ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

あ!ニャンコだ。 の巻

2014年01月31日 05時05分00秒 | 日記



キコニャンは40匹弱いるらしいのですけど、私の歩くコースでの顔なじみは14~5匹程度です。



昨日の記事の最後に書きましたが、


水曜日、こどもの森の地底の泉北側を歩いていたらニャンコが!

お~い、君は誰だ。

と声をかけたら人見知りしない子のようで寄って来ました。

みると怪我が多く、かなり汚れた子でした。

こういうのグサッときます。




大丈夫か~?

と言うのがやっと。

頑張ってね。

_______________


水曜日、そのほかのキコニャンたちです。(出あった順)

キジちゃん



カンちゃん



ツバキちゃん



ミナミちゃん と ジローちゃん



イチゴちゃん



シロちゃん



サクラちゃん




昨日は午後に雨の予報。

仕事は午後2時の1件。

どうやら予報は当たっているようで、次第に雲が厚くなってきました。

30分ばかり早めにスタートしました。

監督さんもそれなりに早く来てくれたので早めに終わり、帰宅の途についたのです。

パラッと降り始めました。

それでも何とかカッパを着る事も無く帰宅。

雨から何とか逃げ切ったのでした。

良かった、良かった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春探し記公紀行 の巻

2014年01月30日 05時05分00秒 | 日記


昨日は仕事の入りにくい水曜日、数週間ぶりに入りませんでしたので記公を一回りしてきました。

まだまだ寒い季節ですが、日脚が伸びてきた事を感じるようになりましたし、日差しには張るの兆しを感じます。

日当たりの良い場所では花をつけている木も目立ち始めました。

明日で1月も終わり、間もなく季語は春にかわります。


日差しは明るく春の予感充分の公園でした。

今の季節、いろんな学校が来てマラソン大会を行っています。


それでは昨日の国営昭和記念公園をどうぞ。



















昨日、地底の泉の北側でニャンコを発見、呼ぶと寄ってきたのですけど傷だらけで痛々しい私は初対面のニャンコでした。

大丈夫かな~。



すごく気持がドンヨリします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒野へ の巻

2014年01月29日 05時05分00秒 | 日記



親と言うものは子供が幾つになっても心配なものですね。





今、就職も難しい世の中、昔のように大会社に入ったら一生安泰という訳にはいかなし、そう思っている人もいなくなったと思います。

良い学校から良い会社あるいは役所 それが目的であった時代は遠く、レールに乗る事が目的とはならない、そういう時代ではいかに独創的な発想で荒野を自ら切り開いて行くか、が問われると思います。


価値観を根本的に考え直さなければならないのだと思います。

お金持ちになって贅沢な生活をすることが幸せだとは思っていないでしょうけど、お金や物ではない。

こういう時代の生き方としては一生自分の可能性に挑戦し続ける事では無いかと思うのです。

その時疑問を感じても、後で振り返ると無駄になっている経験は無い、苦労は神様のくれたプレゼント、そんなタフな生き方をしたいものです。





昨日は午前10時に1件、今日はメーカーさんの定休日なので検査が少ない日という訳でオフとなりました。

そろそろ決算書のまとめをしなければなりません。
こういうの気が向いたときに一気に進めないとだらだらと時間ばかりたってしまいます。

と・・・・自分を鞭打つような事を書きつつ まずはお茶などと言っているうちに時間は過ぎていくのでした。





通帳の無い口座がありますよね。

ああいうの、もし自分に何かあったらどうなるのでしょう。

IDとかPWとか家の者に解るように整理しておかないとどこに何があるのか全く解らなくなってしまいます。

そう言えば自分でもどこに何があるのかはっきりつかんでいない。

コンピューターが進化してついて行けなくなるかも知れないし、自分の為にもまとめておかねば。



「 目標を持つ の巻 」

高齢になってエベレストに登ろうとか大きな目標を持つ人がいます。

体力、資金、大変な事です。

誰にでもできることではありません。

偉いな~、と思います。

低山部の友人(同年代)は数年前に社会人枠で大学に入学し、そして卒業して今樹木医を目指しています。

これもすごい、尊敬の眼差しです。

さて、そうやって自分を見ると今のところ何の目標も無し。

いかん いかん!

何か確かな目標を持たねば。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日月 の巻

2014年01月28日 05時05分00秒 | 日記



いつもと同じ時間に母の部屋の窓先に洗濯物を出します。


空は良く晴れて細い三日月、そして東の空に一つだけ明るい星。


今まで真っ暗でしたが薄明るくなってきました。


寒さはまだこれからですけど、確実に春は近づいています。





毎年2月になるかならないかで決算書をまとめ、確定申告書を作ります。

受付が始まると速めに提出してやっと新しい一年が始まります。


今年はたぶん三年に一度の建築士の講習会を受けなければならない年だったかな?

若い頃、三年は長く感じましたが今はあっという間です。





相撲はほとんど興味がありませんでしたが、母が好きで良く見ているので、夕食の準備をしながらチラチラ観ていると、けっこう面白いですね。

今場所の優勝決定戦は盛り上がりました。

また、TBSラジオのアナウンサーが相撲のファンで早朝の番組でよく注目している力士として遠藤さんの事をしゃべっていたので観てみるとなかなか面白かったです。

日曜日は大阪のマラソンを見て、夕方は相撲を観ていたら、体が固まっていました。

動かないとお腹が空かないですね。





「 湯たんぽ 」
 

そう言えば毎年冬は母に湯たんぽを入れてあげていたなと思い出しました。

「 湯たんぽ入れる? 」

と言うと、温かい敷布があるからいらないとの事。

年末にタイムセールで温かなシーツが安くなっていたので買ってあげたものです。

起毛になっていて、入ると足の先まで温かいと気に入っている様子。

自然に温かければそれが一番良いな、と今のところ今シーズンは湯たんぽを使わないで大丈夫のようです。




私の場合はラジオショッピングでさかんに宣伝していたスペース暖シートなるものを導入しています。

シングル2枚組みを買ったのでベッドパットの下と二枚重ねの羽毛布団の間に入れています。

サバイバルシートのようなものですけど、厚さがあるので納まりは良いです。

_______________


三日月と書いて思い出しました。

昔 「 忍者部隊 月光 」 というのがあり、ファンで毎週見ていました。

懐かしいなー。


_______________

私的にジタバタ

昨日から私的にジタバタです。

今は書けませんけど・・・・・・・・・・・。

みんな誰でも私的にジタバタ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出に遊ぶ の巻

2014年01月27日 05時05分00秒 | 日記



今日は南西から北東へそして西へと走行距離が伸びる一日になります。

晴れの予報ですけど、気温は低いとか。

防風チノパンを履いていても一日足の冷えが取れない事でしょう。





先日から試行錯誤していたドライブレコーダーは2個入りの電池ボックスを並列にして振動で電源が落ちないようにガッチリ線を半田付けし、コネクターをエポキシ、プラリペアなどを使って固定したのでスイッチを入れたら止る事を心配しないで走ることができるようになりました。

電池も単四二本で動かしていた時は1時間ちょっとで無くなっていたのですけど、一週間は大丈夫になり実用の範囲となりました。




インスタントラーメンを各種箱買いしています。



サッポロ一番味噌ラーメンは学生時代から変わらず、懐かしいので良く買います。

お金が厳しくなると良く食べたものです。

500ワットの電熱器に小さな鍋をかけて作っていました。

いつも同じだと一日三食インスタントラーメンでは飽きてしまうので、作ってしばらく置いてべチャべチャ、ラーメンのお粥にして食べたり、そのまま齧ったり。

インスタントラーメンで数日凌いで、奨学金が出ると地下の学食に行ってC定と味噌汁95円也を食べた物です。





インスタントラーメンがご馳走だったのはやはり山に行った時です。


朝、朝食の準備をしたり、母のお弁当を作る合間に作って食べる時はいつも単独行のテントの中で作る山の朝を思い出します。

「 山の朝飯だ 」と思い込んで食べると熱いラーメンは最高のご馳走になるのです。

山のご飯は何でもご馳走。


しばらく前から私はアウトドアで使うアルミの組食器を使っています。

何でも思い込み。


この歳になると「夢」の数より「思い出」は沢山ありますので。

想像力、バーチャル力 とでも言いましょうか。




想像力と言えば毎日は白濁の入浴剤、登別とか乳頭温泉の物を入れて入浴しています。

目をつぶって浴槽の壁に体が当たらないようにして入るとそこは山の露天風呂、谷間のせせらぎや鳥の声が聞こえたり。

「思い出」に遊ぶのも贅沢なことだなと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする