ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

かき氷とソフトクリームとスイカと & 再び江戸時代( & 老人とニャン )の巻

2020年06月25日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


「 断片的な思い出 (自分の覚えとして) 」


伊方にいた頃は夕方母とボールを持ってかき氷を買いに行き家族で食べた記憶があります。

小学3年生の時に引っ越しした宇和にいた頃はソフトクリームを買いに行って家に持ち帰って食べていました。

____________________________


父は買い物が嫌いで服を買う時は幾つか家に持ち帰り、その中から気に入った物を買っていたように思います。

伊方にいた頃は今原発のある上が父の鉱山で索道で浜に降ろして運んでいたようです。
浜にはサザエ、アワビなどが沢山いて父は良く持ち帰ってつぼ焼きとか釜で煮たり沢山食べました。

ニナと呼んでいた小さな巻貝を茹でたものを針で出して食べるのもうまかったな。

宇和は盆地でしたがよくイワシを買って天ぷらにしてくれました。

母の作るイワシの天ぷらが好きでした。

よく上げるはしから食べていたのを思い出します。
こちらではあの新鮮なイワシは無いので思い出の味です。

ポテトサラダも好きだったな。
そういえば私、豆腐とかジャガイモなど味の淡白なものが好きだったみたい。


愛媛はハマチの養殖が盛んで新鮮なものを良く食べました。

今のように食材は豊富ではなかったのですけど材料は新鮮でおいしかったな。

____________________________


人は死んだらそれぞれ両親の元に帰っていくのだと思います。

でも、親に虐待された子や殺された子はどこに帰っていくのだろうと心配になります。




豊かな文化の育った江戸時代、江戸時代の本に関しては一時よく読みましたがまた読んでいます。

庶民の生活は資料が少なく、一般庶民がどんな暮らしをしていたのか興味があります。
日常の事は当たり前なので残っていないのですね、今でしたら写真や映像があり後の世で衣食住に関する資料も多いでしょうけど、江戸時代は絵で視覚的な状況は想像するしかありません。

今読んでいる本で、良く時代劇の飲み屋で樽に腰かけてテーブルで飲んでいたりしますけど、その頃はたたみに直に大皿で食べものを置いて取り分けて食べていたらしいとか庶民の生活が絵を交えて解りやすく書いてあるのが面白いです。

時代劇のように侍が刀を抜いたり、色んな事件が起こったりはそうある事では無いですもんね。

庶民が安全に長旅を楽しんだり出来た時代ですから。

現在が時代劇になる時はやはり戦争物とか事件物とか政治物になるのかな?




色々夏向きのマスクを試しています。

きもの屋さんが作った麻のマスクを試してみました。
麻ですからゴワッとしていますけどバイクに乗ったら風抜けがとても良かったです。
何度か洗って馴染んできたら良いかも。

大き目で顎までカバーされるもの耳に無理なくかかるもの(大顔なのでせっかく買っても付けられないものもあります)、公共交通機関にはほとんど乗らないので私は飛沫防止に機能を絞って良いのかなと思います。
必要な時はフィルターを入れられたらベストですが。

もうだいたい夏を乗り切るだけの布マスクは大丈夫なのですけどAOKIのマスク、前回買ったものはみみかけが全く伸びず私は着けられなかったので低山部仲間に配りました。
改良されたとの情報もあったので、今回は抽選になっていましたが当たったらもう一度だけ買ってみようかと思っています。


____________________________


ニャンは時々首輪を無くしてきます。

今回は何だか申し訳なさそうに、いつもは台所でしばらくいるのにさっさと母の部屋の定位置にいました、ですから首輪が無くなっている事に気が付きませんでした。

その後何だかしんみりしているのできっと首輪を失くしたことを気にしているのだと思います。

どこで失くしたの と聞いても教えてくれません、当たり前ですけど。

喧嘩でもして失くしたのか、どこかにひっかけて失くしたのか、盗難にあったのか気になります。

将来ペットの言葉が翻訳できる技術がきっとできるでしょう、今たった一人の同居家族ニャンと会話ができると良いのだけどと思います。




( 追記 )

スズメの子供が育ったようで、私の餌場に来るスズメで妙に怖がらない子たちがいます。
ニャンが心配なので用心深くなって貰いたいのですけど。

5時頃鉢植えやプランターに水をあげて外を掃除してから水をかえて餌をいれてあげるのですけど、上の電線や道路で沢山待っています。

慌て者はまだ私が外にいるのに飛んできて あ!まだいた とまた上がっていく子もいます。

家に入ると沢山のスズメが食べています。

スズメは人のそばに住んで安全を確保しているのですね。

____________________________


ニャンは降りたら母の部屋の入り口に来ました。

今日ははっきりと おはよう おはよう と言っていました。

雨なのでたぶん母の部屋の定位置で寝ていたのかな。

おやつを上げたらまた母の部屋に行きました。

昨日は午後雨が上がっていたので妹の家にDVDを届けに行きました。

寄らないですぐ帰ったのですけど途中右折する信号でその手前で右折車両がいたのでどちらで右折したいのかなと様子をうかがっていたらどうも手前の道ようなので左から回り込んで前に行こうと思ったら左からワゴン車がスピードを落とさず追い越して行きました。

数センチ。

たまに余裕のない車がいるので油断できません、だんだん運転するのが嫌になってきました。

ほとんどの人は正しく運転しているのですけどね。

ですから信号のない横断歩道で歩行者が待っている場合、停車するのも考えます。
すぐ後ろの車が なんで止まるんだ! とばかり追い越して行く事もあるからです。

横断している人をはねたら大変な事になります。

運転は思いやりを持っておおらかな気持ちでやってもらいたいですね。

今日も仕事無し、キュウリがなりはじめました。
品種はお任せと言う事でしたのでどんなキュウリになるのかと思っていましたけど細目で長いキュウリのようです。

ナスも今小さい鶏の卵ほどの物が幾つか。
ミニトマトは花の状態。

ミョウガはまだ見えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も目覚めたと思い始める年齢 & 手ぬぐい & アマビエさん( & 老人とニャン )の巻

2020年06月24日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

痛みも苦しみも無く、朝起きたら死んでた と言う終わり方が良いなと思います。

ま、起きないのですけど。

痛みや苦しみがあったとしてもそんなに長い時間では無いでしょう。

子供の頃予防注射の時など、後10分もすれば終わっていると考えたものです。


高校までの友人とは故郷を離れて一度も会っていませんしもう会う事も無いでしょう。
何気ない別れが一生の別れになる事も多いです。

大学の友人や会社の友人もけっこう亡くなっています。

子供の頃の友人たちも亡くなった人は多いかもしれない。


みんなどんな暮らしをしているのか。

60歳ではまだあまり考えませんでしたけど70歳になると父の亡くなった70代は頭の片隅にいつもあるので、後数年かと思います。

そして体力や気力の衰えも感じ、若い頃、長く歩いても疲れを感じなかったのが先日市内の現場に歩いて行った時にかなり疲れを感じました。

ま、 今日も目が覚めたので生きるか と言う感じです。

私の場合介護中も減らしましたが仕事はしていました。
今も減らしたエリアを担当しています。
仕事量はまさに年金の足しと言ったところです。
コピーのリース、や保守契約、その他の経費を考えると赤字?というくらい。
国民年金ですから生活保護のほうがましと言う所です。

介護離職する人も少なくないはず、でも介護が終わった喪失感は大きく、その後の目標を見失いますので介護だけに専念するのはお勧めできません。
老後は自分の為に生きるとよく言われますが、誰かの役に立っていると言う感覚は大事だと思います。

子供たちも巣立ち、親や連れ合いを看取った後どう生きるか、女性たちは周りとの付き合いもあり楽しく生活されている人が多いように思いますが、男性は仕事を離れると付き合いも無く閉じこもりがちになります。

そうなった時にどう生きるか? 独居が爆発的に増えるこれからの生き方を考えておかなければなりません。




手ぬぐい で人気の柄があります。
目くじら、かまわぬ など好きです。

何本も持っていますが、これも江戸情緒を感じてハンカチより大きく愛用しているのです。




疫病除けの アマビエ と言う妖怪さんが人気なのですね。

検索するといろいろグッズが出ていました。

元の絵に忠実なもの、デフォルメしたもの、可愛くしたものなど様々。

人間の力の及ばない現象に対してただの迷信と片付けないでこういう感覚もかえって余裕を感じるのでした。

何かアマビエさんグッズ、買おうかな・・・・・・。

ピンバッジとキーホルダーを買っちまったい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気に入っている台所用品 & 流し前の風景 & 江戸風鈴( & 老人とニャン )の巻

2020年06月23日 05時05分00秒 | 日記
先日歩いたとき家の庭にあったアジサイ、こんな赤は珍しいなと思いました。

____________________________


流しの上を調理台として活用するグッズは以前書きましたが、最近はこれがお気に入りです。

2枚使っています。

伸縮するステンレスパイプの物で水道も平気で使えますし、水切れも良い、シンクの風通しも良いのでぬめりなどが出にくい。

伸縮するので使っていて縮まらないように両端のパイプの伸縮止めのシリコンキャップを外し、きつめのOリングを二つ入れてまたシリコンキャップをはめています。

2枚も離れないようにOリングで止めました。

置いたままで調理台としてもシンクとしても使えるので重宝しています。

シンクの排水蓋はゴムのキクブタだとすぐ丸まって美しくないのでステンレスの物を使っています。

手洗い用のミューズ、キレイキレイがすぐ使えるようになっています。
白いスプレーボトルは次亜塩素酸、台所用のキッチンハイターです。




山用の食器などがごっちゃりと吊ってあります。

シェラカップは調理用としても食器としても活躍しています。



流し前もごっちゃり、たまにあまり使わない物は仕舞っていますけどすぐこうなります。

大きなチタンカップ(600ミリリットル)は電気釜に水を入れる時、ニャンの水の補充、その他大活躍、ザルは本当は網の物が水切れが良くて良いのですけどすぐダメになるのでパンチングの物を使っています。

包丁はキャベツのみじん切りなどの時は大きな三徳包丁を使っていますがたいていはペティナイフ数種で間に合っています。

塩は 伯方の塩、岩塩、アジシオ、トリュフ塩 などを使い分けています。
油は サラダオイル、オリーブオイル、ごま油 ですけど オリーブオイルの出番が少し多いかも。


トレイの下に箸を噛まない と書いてあります。
以前ハイキングの時につなぎの箸を噛んでしまい、箸をかみ砕いた!と思ったら自分の前歯が折れていたと言う事があったのでその時に書いたものです。
二本目の前歯が差し歯になった出来事、15万円也。

今3本セラミックの差し歯になっています。
前後の治療は別として単純に差し歯代15×3で45万円也。
____________________________


風鈴が好きで幾つか持っています。

今はテルテル坊主の風鈴、ほとんどならないのですけどま、テルテル坊主と言う事で。

南部鉄の風鈴も好きです、音が澄んでいて風を感じて涼しい気分にさせてくれます。

ガラスの江戸風鈴にも興味があり、深夜便で江戸風鈴の方がしゃべっていたので昨日検索してみました。

中国製の物は600円程度でありましたが、やはりここは国産老舗、篠原風鈴本舗の物だろうと、3倍ちょっとしましたが発注してみました。(Amazonで)

( ラジオ深夜便で話していた方はやはり篠原風鈴の方でした、良かった。
ここのHP面白いからおすすめ。
ショップで色々な風鈴も見られます。

再放送でしたが興味のある方は聞き逃しサービスでありますのでぜひ、22日月曜日の朝です )

金魚が定番かなと思ったのですけど、水色系で涼しげでしたのでトンボにしました。

小丸 トンボ

音が良くなるように鳴り口の部分はわざとギザギザになっているのだそうです。





もう夏マスクは大丈夫なのですけど有名メーカーから販売、と言うと気になります。

前回小さすぎて使えず仲間に配ったところもまだ数回に分けて抽選販売との事なので応募しました。

マスクを着用する人が減っている中ですけどこういう商品を購入しようとしている人が多いのは頑張って守ろうと思っている人が多いのかなと思います。

____________________________


昨日は梅雨寒、半そでのTシャツでは寒かったので夏用のパーカーを着ました。

ニャンに寒いねー と言ったら ニャア と言ったので薄手のダウンベストをかけてあげたら潜って寝ていました。

今日も雨、昨日の午後電話があり、基礎検査をやってもらえないかとの事なので横田基地のすぐ西の現場を見に行ってきます。

基礎検査はカッパを脱がなくて良いので雨の日の検査としてはまだましです。
でも書類が濡れるのが困ります。


( 追記 )

仕事に出た時は雨が止んでいました。

カッパを着なくて良かったです。

ニャンはおとなしく留守番していました。

母の部屋から台所に来て、首を撫でると何と!また首輪を無くしていました。

何個目でしょう、買い置きの首輪を付けましたけど、誰かが外しているのかな?

少し力がかかると外れる仕掛けではあるのですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大げさなマスコミ、混雑しているところを狙っての報道( & 老人とニャン )の巻

2020年06月22日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は先週の日曜日のものです )


自粛解除、県をまたいでの移動解禁と言う事で、昨日のマスコミは混雑したところばかりを選んでの報道です。

まだ収まってもいないのに経済重視で行政が大丈夫だと言ってもほとんどの人は用心していると思います。

そりゃあ思考停止した人も行政から言われたら大丈夫などと想像力が欠如した人もいるでしょうよ。

でも街を見るとマスクを着用している人もいるし、それなりに自分で考えて自粛している人も多いように思います。

マスコミの報道は大げさだなと思います。

今回の騒動で行政の発表やマスコミの報道を鵜呑みにしていない人も多いように感じました。


土曜日から梅雨らしい天気が戻りました。

幸い今週も仕事は少なく助かります。

何しろバイクですから雨になると面倒なのです。

アジサイも綺麗な季節なので国営昭和記念公園を散歩しようかな。

ニャンは雨でも夕方から夜になると出かけます。

昼の顔と夜の顔がはっきりしています。




( 追記 )

今朝はどんより曇り、雨になりそうな気配です。

幸い仕事は無し。

起きる前に今の私の生きがいって何? と思いました。

息子は一人立ちして頑張っている様子、母の介護から看取りも終わり今や独居老人、生きている目標を見失っています。

趣味で生きる? 趣味は本業あってのこそ、車の両輪です。

趣味で息抜きして本業を頑張ると言うのが正しいと思っているのですけど本業も仕事量は少なく、経費と秤にかけるとほとんどチャラ。

家族の為と言うのも無くまあニャンを路頭に迷わせてはいけない(夜は路頭を走り回っていますけど)スズメさんは沢山頼って朝来ますが毎朝、何の為に生きているのだろう?と思います。

でも、生き物は生きている理由など無いのだとは解っているのですけど。
将来太陽は肥大し地球を飲み込んでしまうのは解っています、天文学的な時間だとあっという間でしょう。

生きているから生きていると思える人は強い、目的も無く生きる。
これなのかなと思います。

という訳で今日も目が覚めて一連の家事、久しぶりに具沢山の麦味噌のみそ汁を作りました。

子供の頃具沢山のみそ汁より具の少ない、わかめならわかめ、豆腐なら豆腐、そんなシンプルなものが好きでしたがおかずの一品として具沢山みそ汁は良いのかなと思いました。

さて、今日も生きて目覚めたので生きるか!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば夏の光に & ( & 老人とニャン )の巻

2020年06月21日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は先週の日曜日のものです )

雨の日は寒く暗いのですけど晴れると街はすっかり夏の光に溢れています。

昨日は開けられる窓は開けて風を通すと午前中涼しくて快適でしたがこれから猛暑が始まるのだろうなと思います。

今年漬け込んだ梅干は赤紫蘇も投入して梅雨明け待ちです。

BG 身辺警護人 のシーズン1DVDボックスが届きました。
シーズン2が今週から始まりましたがその前に再放送で幾つか見て気に入り、すべて観たいなと思って買ったのです。

以前ドラマはほとんど観なかったのですけど最近は気に入ると良く見ます。

低山部でもうご主人はリタイアしている人ばかりなのですけど、みんな テレビばっかり観ている との事。
男性はリタイアするとやることが無くどうもテレビの前にいるようです。

そういえば自分も仕事の無い日(が圧倒的に多いのですけど)はテレビを良く観ているなと思いました。





( 追記 )

今日は小雨、また少し涼しいです。

この時期気温の変動はこたえますね、体調を崩しそうです。

ニャンは無事帰宅(無事と言うのは怪我をしたりハンティングしてこなかったと言う意味です)朝のおやつを食べてしばらくは母の部屋で寝ていましたが今は後ろの椅子の上の定位置で寝ています。

朝は札幌一番味噌ラーメンに野菜をたくさん入れて食べました。

昼はたこやきにしようかと思ってます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする