ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

マスクと言う人を思いやるシンボルグッズ( & 老人とニャン )の巻

2020年06月09日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は日曜日の物です )

ニャンは時々居場所を替えます。

いつもの椅子の上には乗ってもすぐ降ります。
暑いのかな?

ペット用冷感ペットマットにしてあるのですけど、昨日は椅子の下に置いたらそこにいました。

でも、今一番のお気に入りは母の部屋のベッドに積んである荷物の上の座布団。


____________________________


昨日国営昭和記念公園を歩いてみましたが、行き帰りの道を含めて アベノマスク を使っている人は見ませんでした。

私はモンベルのウィックロン素材のマスクにしましたけど呼吸が楽でした。

今、マスクはウイルスを防ぐと言うより(小さいので特殊な仕様で無いと防げないと思いますけど)他の人の為に飛沫を飛ばさないと言うマナーとかエチケットの役割が大きいと思います。

マスク無しだと会話したり咳、くしゃみなどでまき散らした飛沫がしばらく漂っている訳で、すれ違うだけでも気になります。
今まで飲食店の調理人がしゃべりながら料理しているのを気にしていませんでしたが、この騒動で気になるようになりました。

また、大皿を囲んで大声でしゃべったり飲んだりもありましたが、あれも気になります。

この騒動で、 飛沫 が大変気になるようになりました。

夏、マスクはきついですけど夏用の通気性の良いけど飛沫は防ぐと言うマスクを探して着用するのが自分勝手な人と思われないかも知れません。

マスクをしない人からは もう感染が少なくなっているのに神経質な奴だな と思われているかも知れませんけど、人を不安にさせないと言う公共意識が高い人だと思うのです。

夜の商売で感染が広がっているとか、客が来るわけで通勤客が過密の通勤電車で感染して帰りに店に寄って感染させたと言うのもあるのではないかと思います。

通勤電車はまさに三密の代表、末端での判断はどうなのかなと思います。

自動車で通勤する人の為に通勤時間帯は高速道路の代金をただにするとか(渋滞がすごいだろうな)企業で通勤バスを出すとかどうでしょう。

夜の店に来る客に手の消毒や手洗いをしてもらい、飲食を伴うでしょうからマスクは難しいとしてもフェイスシールドをするとか、換気をガンガンするとか、客から従業員が感染しないような措置を考えるようですね。
客の部屋と従業員の部屋を分けてリモート接待とか・・・・・・。
開店している意味無いか。

多くの人は感染しないさせないを心がけて行動していますけど、一部の人の行動が拡大させるのでしょうね。
コップに綺麗な水を入れていて、数滴インクを落とすだけで色が変わりますもんね。

道路でも信号が黄色になって間もなく赤と言う瞬間を超えても突っ込んでくる車が多い事か、自分だけ守るのはばかばかしい、例えば前の車は赤でも突っ込んで行ったのに自分だけが捕まったとすると、あの人は捕まらなかったのにと何だかすごく不当な取り締まりと思うでしょう。
人がやっているからではなく、自分だけは守ろうとする気持ちが大事なのではないのかなと思うのです。




規則を守る事校内随一 と高校の時に通知表に書かれた私、損な性格かも知れませんけどそれで人生を通すのが私らしいのかなと思います。

____________________________


私は花粉症でもありますのでまた冬に流行してきたら買えなくなりますから今のうちに不織布の使い捨てマスクを少し備蓄することにしました。

色々なメーカーから夏用のマスクが販売されています。

数量限定でしたのでもう買えませんけど私はウォーキング時など運動量の多い場合はモンベルのマスクを使っています。

その他に水着素材のマスクとか寝具メーカーのマスクも使っています。

この騒動でマスクは進化しました。

昔はマスクと言えばガーゼのマスク、給食当番の時に使っていました。
花粉症の初期、まだ不織布が出ない頃まではマスクと言えばガーゼ、まさにアベノマスクでした。

給食当番のマスクも飛沫防止でした。
花粉症は花粉を防ぐ為


____________________________


昨日はAOKIが夏用のマスクを販売との事なのでホームページにアクセスしましたがサーバーが混雑との事でたどり着けませんでした。
売り切れても入荷次第発送のようなので少し落ち着いたら買えるのかな?
そうとう遅くなりそうですけど。


( 追記 )

今朝5時半にアクセスしたら注文できました。

送料と消費税を足すと5000円ほどなので1枚500円くらいかな。

昨日の状態を見ると相当な注文があったのでしょうね。

マスクの用意は第二波、第三波から来年の花粉症、また来年の感染拡大?まで準備OKです。




ナス、キュウリ、ミニトマトに花がついています。

ゴーヤはつるを伸ばしています。

ベランダなので起きてすぐ水をあげて、日に何度か見て楽しんでいます。

ミョウガは台所の前のプランターですけどまだ出てこないみたいです。
混んでいる場所なので見つけるのが大変なんですが。

たぶんこの自粛生活で家庭菜園を始めた人も多いはず。

____________________________


ニャンは今朝無事に帰ってきました。

おやつの量を増やすため、カリカリを少し入れてチュールをかけたら割と食べました。

猫探偵の人が書いた本でカリカリにチュールを掛けた餌が罠に有効とあったので試してみたのです。

ミニトマト、ナス、キュウリが花を増やしています。
ゴーヤはすくすくと成長中。

つるから出た捕まる手は良く出来ています。
先端が捕まったらコイル状に縮むんですね。

ラディッシュ、間引きしていないほうは成長が悪いので間引きして少し減らしました。

ミョウガはまだ芽が見えません。




松島トモ子さんがお母さんを介護している本をラジオで紹介していたので買って読みました。

介護したことがあると あるある です。
お酒の量が増え、サントリーのだるまを一瓶開けることもあったとか。
私もお酒の量が増えました。

お手伝いの人や手伝ってくれる知人がいるので、男手一つで仕事もしながら母の自宅介護自宅看取りをした私よりましかな。

介護者の状態はそれぞれなので環境で一概には言えませんけど。

同じ状況でも大変だと思う尺度もそれぞれ違いますが、介護でジタバタしている様子は伝わります。

知人から聞いた話だと、片手を失った娘さんが一人で両親の介護をしている人もいるようで、世の中にはもっともっと大変な思いをしている人は沢山。

ついやけくそになりつらく当たってしまいがちですがそれは後悔につながるだけ。
もっとも後悔の無い介護はありませんけど。

介護中の人、大変な思いをしているのはあなただけではありません。

頑張れとは言いません、もう充分頑張っているのですから。
自分が倒れたらおしまい、自分の健康に気を付けて疲れすぎないようにしてください。

一所懸命やる人ほど終わった後の喪失感は大きいです。

はっきりした生きる意味を失うのですから。




( 追記 )

八王子で少年が拳銃自殺したとか。

今朝のニュースではリボルバー(回転式)の拳銃でアメリカ製に似ていて5発残されていていて1発は部屋で見つかったとの事。

拳銃を入手できる国なのか! それも少年が! と言う事に驚きました。

どこかで犯罪に使われたものを拾った? でもフル装填したものを捨てるか?

警察の拳銃は今はアメリカ製(S&W)のM360Jサクラ38口径で装弾数は5発。
その前の物もたぶん装弾数は5発でリボルバー。

リボルバーで6発装填できるものはまあ一般的ですけど、そんなものが一般市民それも少年が使用して自殺したと言うのはすごく驚きです。

これは入手経路など徹底的な捜査が望まれます。

そういえばもうかなり前になりますけど八王子のスーパーで女性3人が拳銃で殺され未解決の事件があったのを思い出しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする