昨年のブログに次女の3歳の備忘録をかいていました。
あれから1年あっという間です。
次女は昨年、幼稚園の年少組でよく幼稚園ごっこをしていました。
今は年中組なので幼稚園ごっこを親にまで強制することはありません。
最近は幼稚園のことを以前より詳しく教えてくれるようになりました。
「OOちゃんの家に遊びに行きたい」と言ってみたり「誘われた」と言ってみたりしています。
長女の時は幼稚園のバス停で一緒に遊んだりしていました。
バス停が一緒だった友達の家にお互い遊びに行ったり、夏休みも遊んだりしていました。
今はパートも始めたし、長女や長男が小学校に行ってますから、次女のお友達と遊んだりすることはありません。
次女の気持ちをだいぶ踏みにじっているだろうけどそれなりに強く生きていっているように思います。
4歳児の備忘録
幼稚園のお弁当をほとんど残すことはありません。
おしめが完全にとれました。
お手伝いはゆでたまごのカラをむくことと卵をわることを喜びます。
えびフライは自分で全部きれいに作ります。
お兄ちゃんとお姉ちゃんのおかげで前転や組体操など仕込まれて平気でやっています。
お姉ちゃんにバレーボールの打ち方を教えてもらっています。
ソフトボールは今はやらないと言っています。理由はお母さんがベンチで一人になってかわいそうだからだそうです。
絵は顔に体が出て、手足がついてます。眉毛が個性的です。

色がきれいにぬれるようになりましたが、一色です。
お兄ちゃんの歯医者の付き添いでも色塗りをしてました。でも、ペンです。

お兄ちゃんに宿題を催促していると「しゅくだいやらなくっちゃ」と勝手にあせって丸をかき続けます。

お姉ちゃんも丸をたくさんかく時期がありました。
お兄ちゃんは丸をあまりかきませんでした。
たくさんかくことで手に力がつくと思います。今はしっかりかくことを応援しています。
よかったら昨年のブログも読んでみてください。
あれから1年あっという間です。
次女は昨年、幼稚園の年少組でよく幼稚園ごっこをしていました。
今は年中組なので幼稚園ごっこを親にまで強制することはありません。
最近は幼稚園のことを以前より詳しく教えてくれるようになりました。
「OOちゃんの家に遊びに行きたい」と言ってみたり「誘われた」と言ってみたりしています。
長女の時は幼稚園のバス停で一緒に遊んだりしていました。
バス停が一緒だった友達の家にお互い遊びに行ったり、夏休みも遊んだりしていました。
今はパートも始めたし、長女や長男が小学校に行ってますから、次女のお友達と遊んだりすることはありません。
次女の気持ちをだいぶ踏みにじっているだろうけどそれなりに強く生きていっているように思います。





えびフライは自分で全部きれいに作ります。

お姉ちゃんにバレーボールの打ち方を教えてもらっています。
ソフトボールは今はやらないと言っています。理由はお母さんがベンチで一人になってかわいそうだからだそうです。


色がきれいにぬれるようになりましたが、一色です。
お兄ちゃんの歯医者の付き添いでも色塗りをしてました。でも、ペンです。

お兄ちゃんに宿題を催促していると「しゅくだいやらなくっちゃ」と勝手にあせって丸をかき続けます。

お姉ちゃんも丸をたくさんかく時期がありました。
お兄ちゃんは丸をあまりかきませんでした。
たくさんかくことで手に力がつくと思います。今はしっかりかくことを応援しています。
よかったら昨年のブログも読んでみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます