イクちゃんサービス店のミヤカグさんの企画ですてきな暮らし塾、お料理教室キャンセルが出ました。
というのを知って、前日に飛び入り参加を決め、参加しました。
ちょうど休みだし、行こう、と予約。
夜、長女が「明日昼に迎えに来てね」と言ってきて、「ああ、大失敗」と思ったけど、オ―ナ―さんにわけを話して、途中少し抜けさせてもらって無事参加できました。
「基本の和食おだし汁レッスン」
内容はおだし汁の取り方・しっとり鶏そぼろ丼・豆腐じゃがバーグ野菜あんかけでした。
ジャ~ン

とってもとってもおいしかったです。
料理教室となると朝から緊張してしまった私。
でも、初めての方もおられて、とっても気が楽になりました。
上手な方が切ってくれる。
だから、私はもやしの根を一生懸命とったり、洗いものに徹しました。
今日はそぼろを一生懸命ぽろぽろになるようにまぜてまぜて煮ました。
がんばりました。
なんという達成感。
本当に参加できてよかったです。
それにしても、昆布とかつお節からだし汁をとるとこんなに上品で、しっかりした味がつくとは知りませんでした。
ぐらぐら煮るのではなく、昆布は水に一晩つけておいて、沸騰直前に出す。
かつお節は昆布を取りだした鍋に入れて、1分かるく煮立たせる。
そして、火を止めてかつお節が鍋底に沈んだらこす。(絞らない)
大変大変勉強になりました。
ひと手間かけるとそれだけおいしいものができあがるということです。
さてさて、これから母さん変われるかな。
まずは母さんが、おいしいものを食べることから始めよう。
そうしよう、そうしよう。
イクちゃんサービス参加店情報
ナチュラルインテリア専門店 ミヤカグ(広島)
http://www.ikuchan.or.jp/service/shop/00640_0000.html
イクちゃんブロガー紹介ページへ
http://www.ikuchan.or.jp/service/bloger/
このブログはイクちゃんブロガーに記事を提供しています。
http://www.ikuchan.or.jp/service/
というのを知って、前日に飛び入り参加を決め、参加しました。
ちょうど休みだし、行こう、と予約。
夜、長女が「明日昼に迎えに来てね」と言ってきて、「ああ、大失敗」と思ったけど、オ―ナ―さんにわけを話して、途中少し抜けさせてもらって無事参加できました。
「基本の和食おだし汁レッスン」
内容はおだし汁の取り方・しっとり鶏そぼろ丼・豆腐じゃがバーグ野菜あんかけでした。
ジャ~ン


とってもとってもおいしかったです。
料理教室となると朝から緊張してしまった私。
でも、初めての方もおられて、とっても気が楽になりました。
上手な方が切ってくれる。
だから、私はもやしの根を一生懸命とったり、洗いものに徹しました。
今日はそぼろを一生懸命ぽろぽろになるようにまぜてまぜて煮ました。
がんばりました。
なんという達成感。
本当に参加できてよかったです。
それにしても、昆布とかつお節からだし汁をとるとこんなに上品で、しっかりした味がつくとは知りませんでした。
ぐらぐら煮るのではなく、昆布は水に一晩つけておいて、沸騰直前に出す。
かつお節は昆布を取りだした鍋に入れて、1分かるく煮立たせる。
そして、火を止めてかつお節が鍋底に沈んだらこす。(絞らない)
大変大変勉強になりました。
ひと手間かけるとそれだけおいしいものができあがるということです。
さてさて、これから母さん変われるかな。
まずは母さんが、おいしいものを食べることから始めよう。
そうしよう、そうしよう。


ナチュラルインテリア専門店 ミヤカグ(広島)
http://www.ikuchan.or.jp/service/shop/00640_0000.html


http://www.ikuchan.or.jp/service/bloger/


http://www.ikuchan.or.jp/service/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます