ずっとブログでは触れないでいようとおもったけど、いや、いまだから気づくことがいっぱいあって、それを知りたい人もいるんじゃないかな、とおもった。私が散歩できないのは・・・病気でもなんでもない、逆子対策なのだ!ずんずん歩きつづけるとますます逆子から回復難しくなるそうな。逆子体操をして、戻せるうちに戻す、というわけ。フラメンコの先生達が「7ヶ月までは踊ってましたよ」と一概に言われる理由がやっとわかりました。
今月から妊娠8ヶ月。で、すでに私はサイズに柔軟な「キモノ」をおしゃれ面だけでなく、マタニティウェアになる点も買って着ています。すでにローライズのジーパンですら、とっくにウェスト大解放でベルトで無理やり締め留めてる状態(でもずり落ちる)。まともにお出かけできるちゃんとした洋服で入るのはプリーツプリーズのワンピだけ。もうすでにおでかけはほとんどキモノ・オンリー状態。海岸への犬の散歩以外は全天候、どこへでもおでかけはキモノです。狭い家では洋服でしのいでますが、さすがにもうきつくてイヤになってきたのでキモノにしようかとおもうのが本音。一時しか着れないし、流行もある洋服のマタニティウェアを買うくらいなら、ずーっと楽しめるキモノにそのお金を回したい!
キモノ着て苦しくないの?ときかれますが、苦しい着方をしなければ本当に楽です!自分で着慣れれば、ずり落ちないけど、ゆったり余裕ある、という絶好ポイントの締め場所がわかるのです。あと、直し方を知ってれば、着崩れなんてちっとも怖くない。崩れれば直す。以上!
特に妊娠中の今は、帯がコルセットというか、保護壁みたいな役割を頼もしく果たしてくれるので、洋服時よりもラクに身を任せられます。
そろそろアンティークキモノ(着丈短いもの)をおはしょりつくって着るのが難しくなってきました。後ろはおはしょり必要なのに、前はお腹中心だけ、のび放題。ごふくやさん任せでキモノ無知識時代にあつらえたキモノがサイズ的に本当に役にたってきています。マイサイズのよさはここにあり!
補正タオルが不要になりました。帯はまだ二重太鼓もOK! 帯がお腹にのらなくて難儀しはじめたところ、よく考えたら、帯板の直線がじゃまして締められないだけだった。このお腹のカーブ対策には帯板をやめました。これでちゃんと締めれます。ヒントは竹下夢二美術館の絵の中の女性たち。女らしい、帯板してないシルエット。
自分としては、キモノ姿の妊婦をみたことがないので、何が当たり前なのかもわからない。臨月は半幅じゃないと無理とか聞いたけど、半幅帯ってお腹の上下どっちに乗るの??それすら知らない。二重太鼓を一重の太鼓にすれば臨月でもいけるのかなぁ・・・とか、全部想像ワク内。
第一子だからせっかく余裕のある時間を、そういうことひとつずつの検証にあてられたら楽しいかな。銘仙復活ブームを提案した?ami-sanのhpをみて、2歳とかの子供がいる生活で起こりうるキモノ生活がどうかと垣間見ることができた私。
私のブログで楽しいキモノ・マタニティライフを送れるってことにきづく人が増えたら。。。楽しいな。だってすでに、服のサイズにおしゃれ制限されていない私は楽しんでいるから♪ちょうど、画像でもキモノを着ててもお腹がでてるのがわかるようになってきたからいいタイミングかな。
今月から妊娠8ヶ月。で、すでに私はサイズに柔軟な「キモノ」をおしゃれ面だけでなく、マタニティウェアになる点も買って着ています。すでにローライズのジーパンですら、とっくにウェスト大解放でベルトで無理やり締め留めてる状態(でもずり落ちる)。まともにお出かけできるちゃんとした洋服で入るのはプリーツプリーズのワンピだけ。もうすでにおでかけはほとんどキモノ・オンリー状態。海岸への犬の散歩以外は全天候、どこへでもおでかけはキモノです。狭い家では洋服でしのいでますが、さすがにもうきつくてイヤになってきたのでキモノにしようかとおもうのが本音。一時しか着れないし、流行もある洋服のマタニティウェアを買うくらいなら、ずーっと楽しめるキモノにそのお金を回したい!
キモノ着て苦しくないの?ときかれますが、苦しい着方をしなければ本当に楽です!自分で着慣れれば、ずり落ちないけど、ゆったり余裕ある、という絶好ポイントの締め場所がわかるのです。あと、直し方を知ってれば、着崩れなんてちっとも怖くない。崩れれば直す。以上!
特に妊娠中の今は、帯がコルセットというか、保護壁みたいな役割を頼もしく果たしてくれるので、洋服時よりもラクに身を任せられます。
そろそろアンティークキモノ(着丈短いもの)をおはしょりつくって着るのが難しくなってきました。後ろはおはしょり必要なのに、前はお腹中心だけ、のび放題。ごふくやさん任せでキモノ無知識時代にあつらえたキモノがサイズ的に本当に役にたってきています。マイサイズのよさはここにあり!
補正タオルが不要になりました。帯はまだ二重太鼓もOK! 帯がお腹にのらなくて難儀しはじめたところ、よく考えたら、帯板の直線がじゃまして締められないだけだった。このお腹のカーブ対策には帯板をやめました。これでちゃんと締めれます。ヒントは竹下夢二美術館の絵の中の女性たち。女らしい、帯板してないシルエット。
自分としては、キモノ姿の妊婦をみたことがないので、何が当たり前なのかもわからない。臨月は半幅じゃないと無理とか聞いたけど、半幅帯ってお腹の上下どっちに乗るの??それすら知らない。二重太鼓を一重の太鼓にすれば臨月でもいけるのかなぁ・・・とか、全部想像ワク内。
第一子だからせっかく余裕のある時間を、そういうことひとつずつの検証にあてられたら楽しいかな。銘仙復活ブームを提案した?ami-sanのhpをみて、2歳とかの子供がいる生活で起こりうるキモノ生活がどうかと垣間見ることができた私。
私のブログで楽しいキモノ・マタニティライフを送れるってことにきづく人が増えたら。。。楽しいな。だってすでに、服のサイズにおしゃれ制限されていない私は楽しんでいるから♪ちょうど、画像でもキモノを着ててもお腹がでてるのがわかるようになってきたからいいタイミングかな。
お凛と申します。
着物の妊婦さんてなんだか色っぽくていいですね。
もう8ヶ月なのに二重太鼓を締められるなんて驚きです。どんな感じか想像できません。
この間ドラマ「華岡青洲の妻」で和久井恵美さんがマタニティ着物姿を披露していましたが、
兵児帯を、おなかをくるむような感じでしめていました。
おなかの曲線がとても優美でした。
お凛はまだ身ごもる予定はないのですが、いつかそんな日がきたら参考にしようとおもってます
とてもパワフルで面白いブログなので、リンクさせていただいてもいいですか?
2重太鼓の画像・・・は2月17日の香道の日に着ている白い帯がそれです。正確にはこのときは7ヶ月目です(^.^)もうおはしょりはぐずぐずですが、気にしてません!
決意したばかりなので、お腹を強調した画像がまだありあません(^.^;これから増やしていきますね。
そちらにも遊びにいきますね♪