旅するCARUROS今日も征く!

日々の出来事・感想を表示。皆さんの意見・励ましをもらえ、人と人との繋がりが深められるキッカケになればとっても嬉しいです。

特番放送・無事成功裏に終了!

2010年03月21日 18時08分14秒 | 時代・社会の変革

2007/12/29 特番放送・無事成功裏に終了!
中村さん、那須さん、伊東山さん、有田さん、西原さん、大変ご苦労様でした~。 
お疲れ様でした。 お蔭様で、何とか特番としての≪今ここに集いしメンバー・大いに夢を語る≫座談会は、無事成功裏に終了しました。 有難う御座いました。 二時間程の対談で、語り尽くせぬ事がたくさんあったと思いますが、皆さんの思いのたけは、若干なりとも伝わったと思います。 今後ともテーマを決めて、課題の掘り下げと問題解決&提案ベースの実現化へ向けて取り組んでいきたいと思いま~す。 

【主要論議】
1.「三国志」「水滸伝」「南総里見八犬伝」「弓張月」等は、歴史上の物語りですが、最近私共は≪よかしまフォーラム≫≪九大・伊都祭≫≪たのもし屋≫等のいわばイベントで多くの出会いをしました。 今回のメンバーとの出会いを始め何か不思議の縁(えにし)ともいうべきもの、今という時を選んで、ここ糸島の地に何かに共鳴し集い合った気がするのですが? その共鳴する部分・熱き思いを込めた志の部分を各人にお話いただきました。

2.一市二町の合併について種種論議が為されておりますが、今糸島並びに志摩・二丈・前原等地域の特色なり今後単独でも生きていけるのか? 又合併云々は本日は兎も角、今抱える課題等について少し論議し、且つ解決の方途・希望を見出せたらいいなぁ~と思うのですが? 自信を持って言える特色や地域性、及び課題について論議。

3.かって、ハーバード大学・ガルブレイス教授は、今後の世界を「人材開発競争の時代」として、正しく人材を集め、人材を育てたところが勝つ時代と述べています。 

「経済産業省」が発表した≪人材の要件≫ 三つの基礎力&12の能力要素が列記。  
 ①「前に踏み出す力」・・主体性・働きかけ力・実行力 
 ②「考え抜く力」  ・・課題発見力・計画力・創造力 
 ③「チームで働く力」・・発信力・傾聴力・柔軟性・状況把握力・規律性・ストレスコントロール力  
FM伊都として、地域の人材育成及び偉材を見つけ出すとの視点から種々論議。

4.時間に追われる現代に生き方について見直しが叫ばれて久しいですが、所謂 “スローライフ”“地球温暖化対策”“リサイクル”“環境保全”等。

 ケニア出身の女性環境保護活動家。ナイロビ大学初の女性教授で「持続可能な開発、民主主義と平和への貢献」ノーベル平和賞受賞のワンガリ・マータイさん。
アフリカ大陸全土で植林活動を行い、民主化や持続可能な開発の推進に取り組んできた。 日本語の“もったいない”を世界に今広めてあります。  
今、私達は“いとしまスタイル”を求めて“いとしまらしさ”を求めてスタートしようと意識合わせしましたが皆さんにとっての“いとしまスタイル”とは何でしょうか? と意見交換。

5.かって時代変革の折、様々な偉材を輩出せし私塾。 吉田松蔭の「松下村塾」 緒方洪庵の「適塾(てきじゅく)・適々斎塾」 又大分・日田の広瀬淡窓(たんそう)が開きし「咸宜園(かんぎえん)」これらの私塾から多くの偉材が輩出しています。  
私達「FM伊都」の果たすべき役割の一つとして時代・社会変革の底流の流れを起こすこと或いは地殻変動をおこしゆく活動を展開したいと思っております。 
FM伊都と地域社会との関わりについて考えられる事を論議。

【時の視点】
 時代と社会の底流を鋭く見つめ、時に濁った水溜りを掃きだし、又時には暗部に鋭くメスをいれて光をあてる。・・・ 以下朗読。
【正義を守れ! 沈黙してはならない!】と叫びし、チェコの作家:チャベック
ナチス等の独裁権力と毅然として戦った言論の闘士。 彼の言葉に次の如くある。

「沈黙することで、あなたも悪に協力していることになるからです。
 悪口を無責任にはびこらせることで、あなたは責任を放棄しているのです。」
「中傷に対して沈黙している貴方は道徳的に弱虫です。 
 そうですとも話されようが、書かれようが、言葉には責任が求められます。 
 その責任を回避するものは単純に嘘つきと断じてください。」
と延べています。

即ち何らの根拠もなき無責任な嘘と言論の謀略がどれ程社会を堕落させるか。 それらの害毒と戦い社会を向上させゆく清清しい真実の論陣を張る事を言論界・謂わば報道社会へ訴えています。 
私共「FM伊都」も心していきたい大切な視点の一つであると思います。

又、アメリカ公民権運動の母・ローザ・パークスさんは、述べています。
『未来の世界がどうなるかは、私達が今どの様に生きるかにかかっています。
 いつの時代でもベストを尽くし、社会問題への答えを追及する様に、励まさな
ければならないのです。』
と。

 私共も地域社会の各種問題や課題から視点を外さずに、自らの課題として関わっていきたいとおもいます。 昨日は、ご視聴いただいたみなさ~ん。 
誠に有難う御座いました。 今後とも温かいアドバイス・ご指導方、何卒宜しくお願い申し上げます。 共にガンバでイキヤンショ! ・・・ CARUROS



最新の画像もっと見る

コメントを投稿