アコギおやじのあこぎな日々

初老の域に達したアコギおやじ。
日々のアコースティックな雑観

震災から5年の日に

2016-03-18 | Weblog


 3月11日、あの日から5年。原発事故で私の家に避難して3年間一緒に暮らした義母は、昨年2月に亡くなった。中学を卒業したばかりでやはり私の家で高校生活を過ごした姪は、今は大学2年生、都市防災について学んでいる。


 義母は、1年前に私の家を離れ、避難先だが以前と同じように自分の子どもと孫たちとの暮らしになったばかりだった。


 姪の高校生活はすべて「サテライト校」という異様な形態の学校だった。


 あの日を境に、多くの人の生活が変わった。老いた人には、ただただ苦痛だった5年間だろう。姪のような若者たちは、苦難を糧にしてたくましく育った。困難や悲しみとは人を育てるものだと、改めて思う。


 ともかく、5年。後ろよりも前に目をこらさなくてはいけない時期を迎えた。一つの節目としたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の旗当番 | トップ | 5年ぶりのヤナギガレイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事