ぴloグ

現在はゲーム感想ブログ。4~5年前のゲームを順番にやってます。たまに最新ゲームをやるときもあります。

PS2の思い出(メガテン、ペルソナ編)

2012年12月29日 23時28分40秒 | ゲーム
ついにラストです。気楽な気持ちで始めてみた本シリーズですが、気づけば7ヶ月間やってたんですね。時間が経つのは早いものです。最後は無理やりねじ込んだ感がありましたが年内に収めることができました。

1.真・女神転生3 NOCTURNE
神ゲーです。本当にありがとうございました。この作品との出会いというかメガテンシリーズとの出会いがPS2最大の功績と言っても過言ではありません。高校までの俺はなぜメガテンシリーズをスルーしてきたのか。本当に愚かだったと思います。
そもそもの出会いは永井先生の弟である永井ひろゆきさんの配信の動画を見たのがきっかけで興味をもちました。ひろゆきさん本当にありがとうございました。感謝しています。
とにもかくにも何が面白いかというと、プレスターンバトルです。この神戦闘システムが本当に面白いです。弱点を付くおもしろさ、弱点を防がないとうまく勝てないようになっている難易度調整。そしてそれを実現するために行う悪魔合体。すべてが調和が取れていた完璧なコマンドバトル戦闘システムです。楽しいです。
さらにさらに戦闘を熱くさせる目黒さんのかっこいい音楽たち。目黒さんとの出会いも自分の中のゲーム人生に衝撃を与えるものでした。
そんなこんなな素晴らしい神作品。自分がプレイしたのは通常版ですが、さらにパ和アップしたマニアクスもあるんですから末恐ろしい。とにかくメガテンは怖くて苦手みたいなイメージを持っているRPG好きはすぐにやってくれと言いたい。


2.ペルソナ3FES
妙に評判が良かったのと、メガテン3の影響でアトラスゲーをもっとやろうと思い立ってプレイしました。
音楽は目黒さんの素敵音楽で最高です。が、ゲーム自体は結構しんどいです。
ダンジョンパートは単調なダンジョンをひたすら進むタイプ。
コミュパートはギャルゲ的な雰囲気。
そんな好きなジャンルじゃないんですよね正直… ただ気づいたらクリアしてました。確か100時間ぐらいかかった気がします。クリア後は不思議な達成感に包まれていました。。。
3はストーリーが若干暗めでED曲が最高にいいです。
FESはあんまり印象に残ってないです。せっかく本編が終わったのにまた同じ作業の繰り返しかって感じだったのを覚えてます。


3.ペルソナ4
3とほぼ同じシステムでストーリーとキャラが異なる。そんな感じ。
ですがおもしろさでは個人的には4に軍配が上がります。
声優が好みであったのと、戦闘曲が好き。ストーリーとキャラの雰囲気も全体的に明るくて好感があります。
いずれゴールデンもやれればなぁと思ってますが、正直長いゲームなんでしんどいです…
まあでも名作です。3同様やってるあいだはいつ思わるんだこのゲーム… というしんどい感じがあるんですが、終わってみるといいげーむだったなぁという感覚に襲われる謎のゲーム。


こんな感じですかね。とりあえずこれで持っているPS2作品は全部感想を言いました疲れた!

PS2の思い出(トライエース編)

2012年12月29日 01時19分19秒 | ゲーム
消化していきます。今回はトライエース3作品。


1.スターオーシャン3 ディレクターズカット
自分がやったのはDC版。そのおかげか当時問題になっていたフリーズ問題には全く直面しませんでした。なにげにPS2でやったトライエースシリーズは全部やりこんでます。そのきっかけになったのがこの作品。
戦闘レベルはノーマルモードですが、フレイ撃破までやりこみました。フレイの攻撃を無効化するべく防御力をあげる防具とかいろいろ揃えた思い出があります。まさに泥試合でしたが、頑張ってやりきったという思い出が強く残ってます。ストーリー自体はいろいろと批判を残す内容でしたが、個人的にはあまり気にならず、SOシリーズの中では一番好きな作品かも。


2.ラジアータストーリーズ
仲間が多い。全部仲間にするにはまあ攻略みないと無理ゲーだと思います。時間の概念が有り、時間によって仲間に会えたりあえなかったりがあるので、とにかくめんどくさかった記憶があります。主人公二人でどちらもクリアしました。ヴァルキリーやイセリアクイーン撃破までプレイしたのでこちらも完全攻略したぜというような状態です。
大学時代にやったので暇だったんでしょうね。今だったらあのシステムの全員仲間にするとか絶対にやらない気がする…
戦闘システムとかあんまり印象に残ってないです。スタオとかVPとかのほうが好きですね。


3.ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
この作品もやり込みました。とはいってもイセリアクイーン撃破したあとの、案内役を1回倒した程度ですけど。それでも自分の中ではやりこんだぞ!と言える作品。
内容は1に比べあまり評価が高くないですが、個人的には2の方が好き。1に比べ一貫したストーリ性が有り結構感動した記憶があります。



そんなこんなで消化試合終了。