大阪造幣局の桜の通り抜けを見たあと、天王寺へ行こうと大阪天満宮駅からJRに乗りました。
天王寺にはJR大阪環状線に乗らなければいけないのに、私が乗ったのはJR学研都市線でした。
放出(ほうでん)という変わった読み方をする駅に着いたときに間違いに気づきました。
そこで京橋駅まで戻ってJR大阪環状線に乗り換えましたが、天王寺へ行っていては遅くなるので、
梅田へ出て地下鉄御堂筋線で心斎橋で降りました。
夕食を食べようと、心斎橋から道頓堀、戎橋商店街、法善寺横丁と歩き回りました。
道頓堀ではキャッチガールから、たびたび酒を飲もうと誘われました。
私が酒が飲めたら可愛い女の子の誘いに乗ったでしょうが、あいにく下戸なので・・・・・。
大阪名物のお好み焼き、たこ焼き、串揚げは食べたくなかったので、宵闇の町を食べ物屋を探し回りました。
こんな時に連れがいれば迷わずに、づぼらやか、かに道楽に入っていたでしょうが、男一人では入る気がしません。
神座のラーメンが目に付いたので入ろうか、入るまいか迷っているうちに、店の場所がわからなくなってしまいました。
そんなこんなで歩き疲れて午後9時になってしまいました。
お腹が大いに減ったので難波ウォークの日本橋駅でトンカツを食べました。
普通、お腹が空いていれば何を食べてもおいしいはずなのですが、これがそうではなかったのかな。
口直しにホテルのそばのセブンイレブンでジャムパンを買って、風呂上がりに食べました。
このセブンイレブンに翌朝、行ったら停電して店が真っ暗でした。
大阪府警本部のそばの店ということで、出勤途中の警察関係者が暗闇の中で列を作っていました。
新大阪から新幹線に乗ったら検札に来た車掌から「お客さん、列車を間違えましたよ」と、言われました。
のぞみに乗ったつもりでいたら、一つ前に発車したひかりに乗車していたのです。
「次の京都駅でのぞみに乗り換えてください」と、教えてもらい、後続の列車で帰って来ました。
1泊2日の旅でしたがホームシックになって、おまけとミルコのことが気になり、
早く帰りたい一心で切符をよく確認せずに、来た列車に飛び乗ったのでした。
短い大阪滞在でしたが、こんなに長く記事を続けられたのは充実したお出かけだったからでしょう。
(おしまい)
ミヤコ蝶々・南都雄二の夫婦善哉(夫婦善哉の店で)