「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

カンボジアの子どもたちが福岡へ

2009-09-21 23:55:53 | ボランティア
支援しているカンボジアの希望小学校の二年生2人と通訳の青年1人が、福岡へやってきました。

福岡の新日本製薬の社長さんが、国際人権ネットワークを支援されていて、
今回、国際人権ネットワーク・福岡を立ち上げられることになり、
その記念として、子どもたちを招待してくださったのです。

日本に行きたいと希望した100名の中から抽選で選ばれた2人です。
この子達は家の手伝いで、遠くまで水汲みに行っていたため、学校へ行けなかったのですが、
井戸を作ってあげたので学校へ通えるようになり、今9歳ですが2年生として勉強しています。

17日に来日し、飛行機を見るのも初めての子どもたちが、福岡の支援先への会社訪問、
地元小学校での交流、プロバスケットチームの練習見学、それに新幹線にも乗って、
子どもたちにとっては、毎日が夢にも見たことのない世界でしょうね。

今日はサヨナラパーティーがあるというので、参加させてもらうことにしました。
前日、岩国まで行っていたみなさんと、4時過ぎに博多駅で待ち合わせをし、
代表の緒方さん、新日本製薬の社長さん、カンボジアに行って子どもたちが
日本に来られるように手続きをしてくれた専修大学の学生さん、
それとカンボジアからの3名と合流し、福岡ドームへ向かいました。

会場は福岡ドームのスーパーボックスです。
子どもたちも興奮していましたが、日本人の私たちの方が大興奮でした。

子どもたちは、日本に来て、見るもの聞くもの、初めてのことばかりです。

旅館でお風呂に入り、お湯だったので、びっくりしていたそうです。
彼らは身体を洗うのは、水をかぶることしかしませんし、水も貴重なもので、
ましてや、お湯にするのには大事な薪を使わなくてはいけません。
お湯で身体を洗うというのが信じられない様子でした。

体温計を見て、注射をされると思って逃げてしまったり、洋服や下着をもらったんですが、
いままでパンツをはいたことがなくて、前後ろ、反対に着てしまったりと、
いろんな失敗談を聞かせてもらいました。

また、新幹線でトンネルを通って、山に穴が開いていることや、レールが何本もあること、
それに道路がきれいに舗装されていることなど、不思議なことばかりだったようです。

野球を見るもの、もちろん初めてですが、ソフトバンクからもらったユニホームを着て、
元選手の方にボールの投げ方を教わると、格好だけは一人前です。

先日、練習を見せてもらったというプロバスケットチーム〈ライジング福岡〉の外国選手も来てくれて、
バスケットボールをもらったり、ユニホームにサインをしてもらったりと、
最初は身長2mもある彼らにちょっと緊張気味でしたが、
最後は肩車をしもらい、うれしそうに笑顔を見せていました。

ソフトバンクホークスも試合に勝ち、ドーム天井からの花火も見られたし、
私たちも大満足でした。

電車の時間があり、先に会場を後にしましたが、今日、集まったみなさんと
今後も何かの形で一緒に活動できればうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする