今日は、肥後観音寺の信者さんが仏壇を買いたいということで、
一緒に福岡の大川にある馴染みの仏壇屋に行ってきました。
1時間半かけてお店に到着するとお弟子さんがすでに来ていて、ろうそくや線香など、
買い物を済ませたところでした。
さすが仏壇屋さん、さまざまな仏壇がずらりと並んでいます。
金ピカのものから、シックなもの、団地サイズのものと、大きさも値段もいろいろです。
設置場所のサイズに合うものの中から、いくつか見ていきました。
紫檀や黒檀、屋久杉など、いろんな材質がありますし、彫刻などの飾りもいろいろです。
宗派によって、中の仏具も違ってきます。
これは、というものに、その宗派の仏具を全部入れてくれて、どういう感じになるかを見せてくれました。
最終的に二つの仏壇を比べ、部屋の雰囲気に合う蒔絵の装飾のあるものに決まりました。
次は、中に入れる仏具です。
仏像や位牌、お供え用のもの、それに鐘や数珠掛けなど、びっくりするくらいいろんなものがありました。
合計すると結構な金額になりますが、お得意様ということで、かなり値引きしてくれてよかったです。
そのあと、うなぎのセイロ蒸しをご馳走になりました。
ふっくらしたうなぎと、タレがからんだご飯、なんとも美味しい昼食でした。
一緒に福岡の大川にある馴染みの仏壇屋に行ってきました。
1時間半かけてお店に到着するとお弟子さんがすでに来ていて、ろうそくや線香など、
買い物を済ませたところでした。
さすが仏壇屋さん、さまざまな仏壇がずらりと並んでいます。
金ピカのものから、シックなもの、団地サイズのものと、大きさも値段もいろいろです。
設置場所のサイズに合うものの中から、いくつか見ていきました。
紫檀や黒檀、屋久杉など、いろんな材質がありますし、彫刻などの飾りもいろいろです。
宗派によって、中の仏具も違ってきます。
これは、というものに、その宗派の仏具を全部入れてくれて、どういう感じになるかを見せてくれました。
最終的に二つの仏壇を比べ、部屋の雰囲気に合う蒔絵の装飾のあるものに決まりました。
次は、中に入れる仏具です。
仏像や位牌、お供え用のもの、それに鐘や数珠掛けなど、びっくりするくらいいろんなものがありました。
合計すると結構な金額になりますが、お得意様ということで、かなり値引きしてくれてよかったです。
そのあと、うなぎのセイロ蒸しをご馳走になりました。
ふっくらしたうなぎと、タレがからんだご飯、なんとも美味しい昼食でした。