「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

ヴィーブルちゃんまんじゅう

2009-10-12 23:16:49 | ボランティア
夜7時半から合志市女性連絡協議会“まちねっとセラヴィ”の会議が行なわれました。

5月に行なわれた饅頭コンテストで優勝した「ヴィーブルちゃんまんじゅう」の製品化が決まり、
その試食をさせてもらいました。
一見、黒糖まんじゅうのようですが、こんもりと盛り上がったその上には、ヴィーブルちゃんの焼印があり、
見た目はとてもかわいいものです。

中を割ってみると、中心に芋あんがあり、それを小豆のあんこで包んだものが入っています。
一口食べると、上品なほどよい甘さとあと口のさっぱり感、なんとも美味しいお饅頭です。

それもそのはず、合志産の芋と粉を使い、その他の材料も良いものにこだわって作られています。
今回は小豆が手に入らなかったので、北海道産を使ったそうですが、他の方が、今年の小豆が収穫できたよ、
と教えてくださって、次回からは合志産の小豆を使うそうです。

11月7日と8日、合志総合文化センター“ヴィーブル”で開催される「ヴィーブルフェスタ」に
両日、5個入り100箱限定で販売することになりました。

その前に、みんなで何度か練習し、本番に備えます。
これからもイベントでの限定販売になります。
ほんとうに美味しい饅頭なので、みなさんにもぜひ食べてもらいたいですね。
私は練習に参加できないので、当日、販売のお手伝いをしたいと思います。

その他、11月には第三セクターの「ユーパレス弁天」のモニターツアーを行なったり、
来年のイベントの打ち合わせなど、盛りだくさんの内容に、みなさん、活発な意見が飛び交っていました。
合志の女性は、ほんとにパワフルですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大にぎわい市が終わって・・・

2009-10-11 21:36:44 | ボランティア
昨日から二日間、城下町大にぎわい市があり、国際交流会館前でバザーを行ないました。

一日目、朝8時半から準備のために集合することになっていたので、その前に主人に送ってもらい、
荷物を下ろしておきました。
前日からの準備で、ちょっと腰の具合が不安でしたが、手伝いの方が早めに来てくれて、
テント作りや机運びなどを代わりにやってくれたので、よかったです。

9時になり、歩行者天国になったので、道路にテントを立てて、お店の準備にかかりました。
割り当てられたテントは、小さめのテントの半分です。
大量の品物を持ち込んだものの、どうやって並べたらよいか、戸惑ってしまいます。
とりあえず、3台の机の上に並べられるだけ並べ、あとは随時、出していくことにしました。

準備を始めてすぐに、お客様が来られました。
今年で3年目です、と言われ、とても楽しみにしていただいているそうです。
また、4年前始めて出店したときから毎年、二日とも朝から来ていただく方もいらっしゃいます。

先週、カントリーパークでいいものから売れていたので、いつもより良い品が少なく、
ちょっと申し訳なかったのですが、それでも、たくさんお買い上げいただきました。

しかし、今回は例年よりかなり人出が少ないようで、特に午後からは呼び込みしようにも、
人があまり通りません。
昨年と違って、道路に出店する団体は参加料がかかっているので、頑張らないと収益が上がりません。

5時からはみずあかりの準備があるので、その前にテントを撤収しないといけなくて、
4時過ぎから片付けを始めました。
皮肉にも、そのころから、みずあかり目当ての人が増えてくるんですよね。

大量に残った品物は台車を使って何度も運んだり、他の人にも手伝ってもらって、
国際交流会館の地下2階に保管してもらいました。
一日目の売上は昨年の半分以下の18000円ほどでした。

二日目、バスで会場に行き、9時になってから地下から荷物を運びだしました。
今日は、タイ支援の団体の手伝いに来ていたタイの学生さんに手伝ってもらいました。

昨日とテントの位置が変わり、テントの外まで使えたので、たくさんの品物を並べることができました。
おかげで、昨日に比べれば売れ行きも好調でした。
時間ぎりぎりまで粘って売ったので、他の二人と大慌てで片付けました。
今日の売上は28000円、ありました。

それにしても、これまでの最低です。
先週もバザーがあって、良い品が少なかったのもありますが、買う人が少なくなったのが大きいですね。
こういうところにも不況の影響が出て、みなさんの財布の紐が固くなっているのでしょうかねぇ。

最初は手伝ってもらえる人が見つからず、どうなることかと思いましたが、女子大生は1日目の午後と
二日目の朝から終わりまで、その他の3名の方は、午前と午後に分かれて手伝ってくれて、大助かりでした。

また、一日目にお客様として来られた方が、二日目も来られ、フリマが好きなので、
次回はぜひ手伝わせて欲しい、と言いに来られました。
とても有難いことで、ぜひお願いしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城下町大にぎわい市とみずあかり

2009-10-09 21:02:38 | ボランティア
明日とあさっての二日間は、城下町大にぎわい市とみずあかりです。

くまもと阪神前の歩行者天国では、熊本こだわりの味と技が勢ぞろい!
交通センターのお祭り広場では、「スピードワゴン」や「安田大サーカス」の
お笑いライブやウルトラマンショーがあります。

「小さな一歩の会」が出店する国際交流会館前の歩行者天国は「ふれあい文化村」と称し、
NGOによるグルメやバザー、外国人対象の着物の着付けや日本舞踊体験、野点など盛りだくさんです。
またストリートライブもあり、太鼓演奏やフラメンコも予定されています。

販売は10時から5時までですが、その後6時からは、メイン通りや花畑公園、長塀前など、
広範囲で「みずあかり」が行なわれます。
約12000個の灯ろうを並べ、約54000本のろうそくが灯されるそうです。
昨年見ましたが、それは見事なものです。
特に坪井川に浮かぶ色とりどりの灯ろうは、ゆらゆらとゆらめき、幻想的です。
これだけものを準備するのはほんとうに大変だったと思います。
ぜひ多くのみなさんに見て欲しいですね。

今日は、先週の合志市民まつりで残った分に、新たに品物を補充をしました。
また衣類も、冬物を中心に入れ替えておきました。

台風の心配もなくなり、晴天に恵まれそうです。
多くのみなさんのお越しをお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭教育学級

2009-10-06 21:57:52 | ボランティア
フットケア講座の修了生の方から、「中学校の家庭教育学級で押し花しおり作りをしてもらえませんか?」
というお話があり、二つ返事でお受けしました。

10時から西原コミュニティーセンターで、ということで、どれくらいかかるかわからないので早めに出たら、
20分ほどしかかからず、ずいぶん早く着いてしまいました。
みなさんが来られるまで、車の中で待っていました。

参加者は7名で、まずはみんなで机を並べて、準備です。
準備ができたあと、カンボジアのことと小さな一歩の会の活動内容をお話させてもらいました。

そのあとのしおり作りは、みなさん、どの色紙にしようか、どの花を置こうかと、
賑やかに話し合いながらの作業です。

ラミネーターから出てきた自分の作品が、思った以上の出来だったようで
次はどんなのにしようかなぁ、と楽しそうに作られていました。

時間ぎりぎりまで作られて、全部で21枚、購入していただきました。

活動にも関心を持ってくださって、これから何らかの形で協力したいということでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仏壇

2009-10-05 21:06:26 | 肥後観音寺
今日は、肥後観音寺の信者さんが仏壇を買いたいということで、
一緒に福岡の大川にある馴染みの仏壇屋に行ってきました。

1時間半かけてお店に到着するとお弟子さんがすでに来ていて、ろうそくや線香など、
買い物を済ませたところでした。

さすが仏壇屋さん、さまざまな仏壇がずらりと並んでいます。
金ピカのものから、シックなもの、団地サイズのものと、大きさも値段もいろいろです。
設置場所のサイズに合うものの中から、いくつか見ていきました。

紫檀や黒檀、屋久杉など、いろんな材質がありますし、彫刻などの飾りもいろいろです。
宗派によって、中の仏具も違ってきます。
これは、というものに、その宗派の仏具を全部入れてくれて、どういう感じになるかを見せてくれました。
最終的に二つの仏壇を比べ、部屋の雰囲気に合う蒔絵の装飾のあるものに決まりました。

次は、中に入れる仏具です。
仏像や位牌、お供え用のもの、それに鐘や数珠掛けなど、びっくりするくらいいろんなものがありました。
合計すると結構な金額になりますが、お得意様ということで、かなり値引きしてくれてよかったです。

そのあと、うなぎのセイロ蒸しをご馳走になりました。
ふっくらしたうなぎと、タレがからんだご飯、なんとも美味しい昼食でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合志市民まつり

2009-10-04 21:33:23 | ボランティア
朝8時に家を出て、10分足らずで会場のカントリーパークに到着です。
すでにあちこちのテントで準備が始まっています。

テントとテーブル、椅子はすでに準備してあり、主人は品物を降ろした後、仕事に行きました。
お手伝いの3人がすぐにやってきてくれて、さっそく品物を並べてもらいました。
品物が多すぎてテーブルの上に置ききれない分は、シートを広げた上に置いたり、
テーブルの下に並べたりといろいろ工夫してもらって、大助かりです。

9時半、地元テレビでおなじみの英太郎さんの司会でまつりが始まりました。
お天気もよく、お客さんもどんどん入ってきます。
たくさんの品物や衣類に、みなさん、物色に余念がないようです。
お目当てのものを見つけて、お買い上げいただきました。

ぬいぐるみのクジも、つぎつぎに子どもたちがやってきます。
不思議に兄弟全員当たりのところもあれば、全員はずれのところもいます。
大きなぬいぐるみが当たったときは、大喜びしてくれるので、こちらもうれしくなります。

午後になると、テントの中にまで陽が差してきて、かなり暑くなりました。
人は多いのですが、なにしろ、広い会場です。
おまけにたくさんのテントが並んでいるので、思ったほど人が入ってきません。
それでも、大き目のお皿や花瓶など、大物が売れてほっとしました。

午後から一人、用事で帰られたので、4時すぎ、3人で片づけを始めました。
前日までちょっと腰に不安があり、コルセットをはめていたんですが、お二人のお陰で大事に至りませんでした。

来たときより、段ボール4箱分くらい売れていて、帰って計算したら、総額27200円もありました。

来週、また大にぎわい市がありますので、商品の補充をして備えたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バザー準備

2009-10-03 22:22:59 | ボランティア
明日は、合志市民まつりです。
62団体が参加し、カントリーパーク(農業公園)一帯で行なわれます。
昨日までの雨も上がり、明日もいい天気になりそうです。

昨日の午後、近所の方が、値段付けのお手伝いに来てくれることになっていたのですが、
ちょうど雨がひどくなり、残りの分も少なかったので、断って一人で付けることにしました。

いろんなものがあり、どのくらいの価値があるのかわかりませんし、かなり古いものもあります。
でも、考えても仕方がないので、適当に付けちゃいました。

今日は、ぬいぐるみのクジの準備をしました。
昨年は途中で売り切れてしまったので、今回はちょっと多めに用意しました。
当たり用に特大のぬいぐるみもかわいいものがいっぱいです。

夕方、腰を痛めないように、慎重に車に積み込みましたが、入れ方を工夫しないと全部納まりません。
何度も入れ替えながら、どうにか全部積み込むことができました。

明日、帰るときにはガラガラになるといいんですけどね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねりくり

2009-10-01 21:24:45 | 肥後観音寺
今日は、肥後観音寺の先祖供養の日です。
お接待の料理に、「ねりくり」を作りました。

以前、テレビで天草の郷土料理として、サツマイモと餅をあわせて、きな粉をつけて食べるというのがありました。
実物を見たことも食べたこともないのですが、一度作ってみたいと思っていました。
ちょうど特大のサツマイモをもらったし、冷凍している餅があります。

そこで、インターネットで調べてみたら、宮崎の郷土料理として作り方が紹介されていました。

さっそくサツマイモの皮をむいていきます。
あまりにも芋が大きくて、あやうく手を切りそうになりました。
おまけに、手はアクでまっくろ、ベタベタになってしまいました。

鍋に水と少量の塩を入れて火にかけ、少し柔らかくなったら、餅も入れてゆがきます。
十分に柔らかくなったら、お湯を捨て、すりこぎで潰しながら混ぜて最後に砂糖を入れました。

思ったより柔らかく、なめらかなものが出来上がりました。
丸めようとするとベタベタと手にくっつきますが、ちょっと手に水をつけると大丈夫です。
きな粉だけだとちょっと物足りないので、きな粉にも砂糖と塩を加えて、味をつけました。

丸めたものにきな粉をまぶすと出来上がりです。
主人に味見をしてもらったら、美味しいけど、ちょっとやわすぎて喉につまりそう、ということでした。

餅を入れているので、冷えたら少し固くなるのかな、と思いましたが、翌日もやわらかいままです。
今日、みなさんに食べてもらいましたが、結構、好評でした。
お母さんが天草出身だったので、子どもの頃によく食べていた、と言う方や
鹿児島出身の方も、地元でも食べていたそうで、懐かしいと喜んでいただき、よかったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする