Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

宮島披露宴

2014年02月14日 | 司会

宮島披露宴
広島ご出身の新郎 九州ご出身の新婦の 結婚披露宴の司会をさせていただきました。宮島 ホテルみや離宮にてhttp://www.miyarikyu.com/
関東 関西 九州からお客様もいらっしゃっていました。
牡蠣のグラタン お刺身 穴子の白焼きなど広島 宮島らしいおもてなしのお料理。 私も新郎新婦の雰囲気に合わせ 色無地の着物で司会をさせていただきました。
新婦の「神前式の挙式をしたい」というリクエストに 
新郎が「それなら 自分の故郷の世界遺産で挙式を!!」ということで 
みんなが覚えやすい2014年2月14日に厳島神社で挙式をお挙げになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り鶴シャワー

2014年02月14日 | 司会

折り鶴シャワー
新郎新婦のご家族が折った千羽鶴でお祝い。
広島らしく お二人の幸せ 平和を願って 階段から降りてくるお二人のお色直し入場を折鶴シャワーで祝福!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓上花

2014年02月14日 | 司会

卓上花
白のテーブルクロスに 朱色がとても映えてました。
「ヨイショ!ヨイショ!ヨイショ!」の掛け声で鏡開きで祝宴がスタート!
宮島らしい和のご披露宴でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は

2014年02月14日 | 廿日市

先週は
色無地の着物でのお出かけの練習もかね 「海の見える杜美術館」に友人と
いってまいりました。
現在 「内なる美から外なる美へ」という展示中で 大正から昭和初期の日本画を楽しめます。お着物姿の女性の絵もあるので ぜひぜひ お着物を着てお出かけください。今は ろうばいの花が遊歩道ではきれい。 こちらの梅はまだまだ蕾。
海のみえる杜美術館 http://www.umam.jp/

今宮島に向かう船の中です。 今日はバレンタインデー披露宴♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ

2014年02月14日 | お花

春の訪れ
牡蠣祭りの時期、バレンタインデーの頃は 梅の花が本当にきれいです。
今日 仕事帰りに見つけた梅の花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと五分で

2014年02月14日 | 料理・クッキング

あと五分で
バレンタインデー!!
やっとおわった娘の友チョコ作りのお手伝い。今年は35人分(T-T)
バレンタイン直前は アーモンドプードルがなく、三つのスーパーをまわり(*_*)
それでも50g足りず どうにかマリービスケットで代用!!
スノーボールおいしいのです。
今日は ケーキ用マーガリンがお店になかった。
女友達同士でみんな手作りチョコ作るのかな?母親は大変です(T-T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする