Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

まちづくり国際コンペ

2015年09月10日 | 宮島


 昨日は 宮島口まちづくり国際コンペで最終審査に残った8作品が展示されているということで
廿日市市役所に行ってまいりました。

国内外10か国から230件の応募があったそうです。 来月は表彰式。
私は 海に触れるペデストリアンデッキがなんだかわくわくするな~と思ったのです。

 訪日外国人(インバウンド)ビジネスという言葉が最近よく聞かれます。 とっても興味あります。
訪日観光客の受け入れに必要なコミュニケーション力 益々注目されそう。 
宮島口は宮島の玄関口ですので 外国人観光客がとっても多いです。
何かお役にたてたら嬉しいなぁ。 
今日は 宮島口に新しいお店も発見したし、今後の宮島口の街づくりにも注目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は面接前に心がけること

2015年09月10日 | 講師


 今日は ウイングル広島紙屋町センターでのお仕事。
就職面接のロールプレイ、身だしなみチェックシートを使って 身だしなみチェックを行っていただきました。私は エクセルは得意ではないですが 頑張ってこのシートも作ったのだ。苦手なこともしないとね。

 午後は 秋のイベントの打ち合わせ。これから 明日のラジオの準備です。
旧暦9月は 長月と呼びます。 昼間の長い8月と比べ、9月はだんだんと昼間が短くなり、夜が長くなる月「夜長月」が由来です。でも 夜長にあわせず 脳の集中力が高い光が多いお昼間に集中するようにしないとね。 早起きを頑張ろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする