今年の秋開局予定の㈱FMみはらの増原局長がゲストでした。
今週一週間はFMはつかいちを見学していらっしゃいます。
増原さんは 三原で生まれ育ち 今までは広告のお仕事、FMの営業などに携わっていらっしゃいました。
防災対策、地域情報発信の面で大きな役割を持つコミュニティラジオ局 FMみはらの開局、楽しみですね。
今後もお付き合いいただいて広島県の東と西のコミュニティラジオ局として情報交換できますように。
春のお彼岸の頃 ソメイヨシノより一足早く咲く彼岸桜が今いい感じで咲いています。
彼岸桜の花言葉は「心の平安」
ソメイヨシノに先駆けて咲くということでは 作家宇野千代さんが愛した薄墨桜を毎年私はこの時期観に行きたいな~と
思います。 先ほど岩国の宇野千代さんの生家にお電話しましたが まだ今年は咲いていないそうです。
来週末あたりもし時間があれば行ってみたいです。
http://www.iwakuni-kanko.com/nishi/unochiyo/
でも去年と比べると遅いですね。
我が家のお庭も少しずつ華やかになってきています。
ミニ水仙がいつのまにかいたるところに。
そしてすみれの花も咲いています。
今年のはつかいちの桜まつりは 4月2日日曜日。
今年も私は青年部のさつきステージの司会を担当します。
ウェザーマップ情報によると 今年の桜の開花は3月29日 満開は4月8日と予想されています。
桜の開花 例年、昨年と比べると今年は遅いようです。