先週先々週に続き、Bananaramaの曲をオープニングに。
Venus, I heard the rumourよりも実は私が好きな曲。
アメリカではそんなにヒットしなかったということですが、イギリスでは大ヒット。
まるで日本の80sアイドルが歌っているかのような歌詞で、かなりテンションが上がります↑↑
日本では、Babeがカバーしたり、テレビ番組のコーナーで使われたり。
Love in the first degree (第一級恋愛罪) 1987年の曲です。
サビは、♫♫ Only you can set me free あなただけが私を助けてくれる
'Cos I'm guilty (guilty) だって私は有罪判決なんだって
Guilty as a girl can be 女の子が犯しうる最大級の罪 ♫♫
女性三人組のユニットBananaramaらしく、アップテンポでとってもかわいい曲。
”私の恋愛罪は重いの~。第一級恋愛罪で訴えられたのよ~。”
Bananaramaは、88年に「夜のヒットスタジオ」に出演してるようです。
エンディングは、80年代を代表する曲。
ですが、PVには、60年代、70年代を代表する大御所アーティストの顔も。
サビは、♫♫ We are the world. We are the children.
We are the ones who make a brighter day, so let's start giving.♫♫
曲は、85年の曲で U.S.A. for Africa ~We are the world~
↓我が家のミニ水仙が咲きました😊 桜の花芽が少しずつ赤くなってきてますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます