





本日は、宮浜観光(株)宮浜グランドホテルの新入社員研修をお任せいただきました。
「自立した社会人になってもらいたい。大切に育ててゆきたい。」との思いが込められた、
そして、ご両親の愛情いっぱいに育てられた若者の責任ある研修の大役をお任せいただきまして
ありがとうございました。
そして、ご両親の愛情いっぱいに育てられた若者の責任ある研修の大役をお任せいただきまして
ありがとうございました。
本日、出会った新入社員の皆さんが、もし私の子供だったらと意識しながら、
私も心を込めて務めさせていただきました。
あれも、お伝えしたい。これもお伝えしたい。との思いが溢れてきて時間が足りないほどでした。
私も心を込めて務めさせていただきました。
あれも、お伝えしたい。これもお伝えしたい。との思いが溢れてきて時間が足りないほどでした。
私たち世代は当たり前に知っているビジネスマナー、和室のマナー、席次の常識、
広島人なら当たり前に知っている牡蠣料理の作り方、折り紙作り。。パワーポイントと。
ちょっと詰め込みすぎたかもですが、
広島人なら当たり前に知っている牡蠣料理の作り方、折り紙作り。。パワーポイントと。
ちょっと詰め込みすぎたかもですが、
今後、何か「自分にしかできない仕事」を発案するきっかけ作りに繋がることになれば私は嬉しいです。
楽しい学びの時間を共有させていただいたうえ、お昼には、「宮浜御膳」をご馳走いただきまして、
ありがとうございました。
ありがとうございました。
新入社員の皆さんの
可愛い
背中を見ながら、満開の八重桜
芝桜を窓の外に眺めながらの贅沢な昼食時間でした。



キラキラした目でポジティブ
なオーラに包まれた皆さんにまたお会いできるのを楽しみにしてます。

私は、さっさと
仕事と家事を片付けて
宮浜の、「吉田松陰が腰掛けた三県一望の岩
」に行くことができるのを
楽しみにしています。




楽しみにしています。
その際は、案内をよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます