もう10年くらい前になる。
夫と二人で南九州へ旅行に出た。
霧島温泉に泊まって、次の日は知覧へ。
知覧はおいしいお茶と特攻平和会館で有名だ。
かつて特攻隊員たちは知覧から飛び立ったのだ。
その日は観光バスで特攻平和会館を見学する予定だった。
バスが平和会館に近づくに連れて、なんだか気分が悪くなってきた。
とりあえず会館の駐車場にバスはとまり、見学が始まった。
会館の外には、特攻隊の青年たちが宿泊していた宿舎が再現されており、そこを順番に見学しながら会館に入るようになっていた。
けれど、どういうわけか、宿舎の中に入りたくない。
だから、列から外れて、会館の正面まで行った。
そこには、引き上げられた戦闘機が飾られている。
ボロボロの戦闘機
それを右手に見ながら、正面の展示場に入った直後のことだった。
正面奥には、おそらく亡くなった隊員たちの遺影や遺品、遺書が飾られていたのだと思う。
その方角から、透明の何かが、ワーッと私の方に流れてきた。
ゴムかスポンジのように、弾力のある透明な何かが、私の前方全てを埋め尽くしている。
巨大なシャボン玉のようだけれど、もっと重量感のある何か。
その何かに体が触れた途端に、突然涙が溢れてきた。
自分でも何が起きたのか全くわからない。
感情的には、全く悲しくないのに、嗚咽がもれるほど激しく体が泣いているのだ。
頭の中では、「今のは何?何があったの?」と問うているのに、私は声を上げて泣いている。
慟哭しながら、展示場を出た。
ベンチに座っても、号泣は止まらない。
不思議な感覚だった。
それは、平和会館を離れるまで続いた。
あの透明のボワンとしたものは何だったんだろう。
透明できれいだけれど、無機質ではないなにか。
私が展示場に入ったときに、偶然、何かのチャンネルと私のチャンネルがカチッと合わさったのかもしれない。
そこから、噴流のように流れてきた何か。
今でもあの透明なものの感触をしっかり覚えている。
これは、見えてはいけないものじゃなくて、「感じなくてはいけない」ものだったのかもしれないな。