数日前に、近所のスーパーで、今が旬の山椒の実を1パック買ってきた。
箱入りではなく、あくまでパック詰めのものです。
で、意を決して、山椒の下ゆで大作戦に出る。
さっとゴミや葉っぱを取って、パパッと塩茹でして、2時間ほど水にさらす、と、ここまではいいのです。
ここからが地獄であった。
ひたすらひたすら、実をはずす。
一粒ひとつぶ、実をはずす。
手先がふやけてくる。涙
動画を見ながら実と軸に分けること、4時間!(慣れていないのである。チックショッ!)
やっとのことで、綺麗な山椒の実の下ごしらえが出来上がる。
(・・・でも、こんなに手間がかかるんだったら、いっそのこと、もうちょっと上等のを買ってくるんだった、どうせ手間はおんなじなんだから。)
両腕を中途半端に浮かせながら作業していたようだ。
肩がパンパンになっている。号泣
そのまま2日ほど、冷蔵庫で放置していた。
見るのも嫌になっていたのだ。
笑うしかない。
で、今日、やっとちょっとだけ炊いたのです、ちりめん山椒を!
友人に教えてもらった、ドライトマト入り、という変化球のを!
それに使った山椒は40グラムほどだ。
30グラムの小袋に分けた4袋を冷凍する。
で、残った50グラムほどは醤油漬けにする。
深夜に、このちりめん山椒ドライトマトバージョンで、一口のおにぎりをたくさんにぎる。
海苔を巻いて、食べたのですっ!
あ〜、美味しかった♪

箱入りではなく、あくまでパック詰めのものです。
で、意を決して、山椒の下ゆで大作戦に出る。
さっとゴミや葉っぱを取って、パパッと塩茹でして、2時間ほど水にさらす、と、ここまではいいのです。
ここからが地獄であった。
ひたすらひたすら、実をはずす。
一粒ひとつぶ、実をはずす。
手先がふやけてくる。涙
動画を見ながら実と軸に分けること、4時間!(慣れていないのである。チックショッ!)
やっとのことで、綺麗な山椒の実の下ごしらえが出来上がる。
(・・・でも、こんなに手間がかかるんだったら、いっそのこと、もうちょっと上等のを買ってくるんだった、どうせ手間はおんなじなんだから。)
両腕を中途半端に浮かせながら作業していたようだ。
肩がパンパンになっている。号泣
そのまま2日ほど、冷蔵庫で放置していた。
見るのも嫌になっていたのだ。
笑うしかない。
で、今日、やっとちょっとだけ炊いたのです、ちりめん山椒を!
友人に教えてもらった、ドライトマト入り、という変化球のを!
それに使った山椒は40グラムほどだ。
30グラムの小袋に分けた4袋を冷凍する。
で、残った50グラムほどは醤油漬けにする。
深夜に、このちりめん山椒ドライトマトバージョンで、一口のおにぎりをたくさんにぎる。
海苔を巻いて、食べたのですっ!
あ〜、美味しかった♪
