英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

お風呂♪

2025-02-01 | ネコ話(動物)
『みみこが一緒にお風呂に入ってくれる♪』と自慢しまくっていた。
ところが、『そんなん信じられへんしっ!』なんて言う友人たちがいる。

そこでここに証拠写真を出させていただきます。
この『葵の御紋』が、じゃなくて『みみこの写真』が目に入らぬか!ww






でも、もしかして、イヤイヤなの・・・かな。ww





高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もそもそと煮物を食べる深夜。ww | トップ | フェイフォントン。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れすきゅーみみこ)
2025-02-01 10:55:19
おかあはん、かんちがいしたったら、あかんえ。みみこは、おかあはんが心配なんや。おかあはん、おふろで寝はるやろ。そのまんま、ぶくぶく…って、なるやん。そん時、みみこがおかあはんの首ねっこくわえて、たすけるねん。あー、でも、首ねっこくわえたら、そのあとどうやって引きあげたらええんやろ。そこまで考えてなかったわ。おかあはん、そん時にそなえて、だいえっとしといてな。そうやねー、せめて、1きろぐらむくらいには押さえといてくれへんと。
みみこから、健闘を祈る玉を飛ばしとくえ〜。
返信する
れすきゅーみみこはん (ぽん吉)
2025-02-01 22:36:33
みみこや、そんなにおかあはんのことをおもいやってくれてるやなんて、きがつかへんかったわ。かんにんえ。

それにしても、なんかえらいしゅしょうなことをいうてるけど、みみこも京女になってきたんかしらん、うらのことばがかいまみえるのは、おかあはんだけ?ww

まあ、とりあえずは、みみこのだいべんをしてくれてる東の某S画伯には、おれいに伊予柑の元気玉をおくっときます。うりばのおねえさんにまけて、かっちゃったんどす。ww
返信する

コメントを投稿

ネコ話(動物)」カテゴリの最新記事