![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/7b/ad989263553da4fb5a87f9359431773e_s.jpg)
栗吉が戻ってきた2~3日後に、一本のメールが入った。
10日に、河原町七条あたりで、こんなネコを見かけました。「くるねこ大和」のブログを見て、栗吉ちゃんじゃないかと思って連絡しました。
ピンぼけだけれど、栗吉!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c8/a649153b8ea803f8aeaffaba46fa9a7c.jpg)
栗吉が戻ったのが11日だ。
10日の写真なら、やっぱり栗吉!?
けれど、写真を撮った場所は、河原町通をはさんで反対側だ。
河原町をネコが渡るとは考えにくい。
・・・ということは、兄弟!?
今となってはよく分からない。
もし、栗吉に兄弟がいるなら、元気で暮らしていてほしいな。
先週は、野暮用があって、高島屋に何度か通った。
ネット中心の生活をしているから、デパートを歩き回るのは、なかなか根性がいる。ww
疲れきって、2階の喫茶室「ばらの木」に入った。
ここは、小さい頃からよく通った、昔ながらの喫茶室だ。
目に留まったのは、「フレッシュハーブティ」
大きなガラスの入れ物に、大ぶりに切った果物やハーブ、スパイス類が沢山入っている。
これをグラスに入れて、シロップで好きな甘さにしていただくそうだ。
綺麗だな。
隣で一人で食事をしていた、上品な老婦人が声をかけてきた。
きれいな飲み物ですね~ なんていう飲み物ですか?
フレッシュハーブティ? まあ、涼やか♪♪
ごめんなさいね、突然声をおかけして。
私も次には、これを頼みましょう♪
この喫茶室のこんな雰囲気が好きだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/81/1475870f235ae30a9c86d471bff5529f.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
家族なんですね・・・
色々、心配もするけれど、大切な存在です。^^