今週の仕事が全て終わる。
指折り数えて、待っていた温泉旅行だ、1泊だけだけれど。涙
コロナ関連で、週の後半に授業が集中してしまったせいで、ギリギリまでバタバタだった。涙
深夜に旅行の準備をする。
トランクに猫が入り込むのはお決まりだ。
新参者の黄色猫も、ちゃんと学習している。ww
朝、母のところに美味しいパンを届ける。
たった1泊2日なのに、今生の別れのような様子だ。
母よ、『美味しいカレーパン』やら『胡桃のシュガーパン』やら『ミートソースのハンバーガー風』なんかを食べて気分転換してね。
とか言って、いつものように、3分の2を私が食す。ww
気分転換にちょっと出かけてきます。
ここからはお願いです。
白黒猫のまめちゃんが、群馬県高崎市で所在不明です。
去勢手術済みの女子です。
何かご存知のことがありましたら、どんな小さなことでも、是非ともお知らせいただきたいと存じます。
今日は、カツ煮の元気玉です。先日大量に作ったカツで作りました。なんでも、群馬県民は、揚げ物が残ったら、お醤油とお砂糖で甘じょっぱく煮るのが好きなんですって。え?他の県ではやらないの?カツの他にも天ぷらとか?美味しいのよー。温泉、楽しんで来てねー!
カツ煮は・・・こちらにはないかも。
けれど、卵とじのカツ丼はあります。いずれにせよ、カツを甘辛く炊いて、不味いわけがない!天ぷらだってそうです。
温泉を楽しんでいるというか、とにかく寝てます!寝たり起きたりまた寝たり。ww
お返しの元気玉には、この惰眠を載せちゃいます。お気をつけ遊ばせばせ。ww