英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

第一次選抜終了。

2025-02-14 | 日記
各大学の第一段階選抜(足切り)も終わり、今は悲喜交々の状況だ。
とはいえ、全ての大学が第一段階選抜を行うわけではない。
医学科だと、今までは共通テスト70%あたりが足切りのラインだった。
ところが、近畿地区では、ここ2年ほどで、急激に足切りラインが上がり、80%程度が足切りラインとなっている。これは、共通テスト受験者の上位15%以内に相当する。・・・やはり過酷だ。

25日から始まる2次試験にむけて、あと10日ほどはこちらも過酷なスケジュールだけれど、ユンケルなんて飲んで頑張るのです。





作った時だけお弁当記録:仕事場用のお昼弁当



高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャットタワーの上では。 | トップ | 一歩ずつ登る。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そらにゃん)
2025-02-14 13:48:55
ユけ行け前進!
ンん~っとここはなりふり構わず
ケ散らせ弱気
ルい腺今は締めて行こう!

私からの、ユンケルです。皆んな、元気玉だよ〜!
返信する
そらにゃんさま!! (ぽん吉)
2025-02-14 20:55:59
感動的な応援歌!

ユンケル製造の佐藤製薬も、これを使ったコマーシャルを作れば、爆売れ間違いなし!

私がこっそり売り込んどきまっさ〜
お返しは、コマーシャルが放送された時の『視聴権』どす。
そんなの誰にでもあるって?ww
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事