みみこが醤油ダレの入ったプラスチックのタレ瓶を食いちぎった。
リビングの床にタレが散乱している。
仕方ない、ブラーバを起動しますか。
動かせる家具は上に上げる。
気づいた栗吉はさっさとその陰に隠れる。
平気なみみこは、近寄る敵をガン見する。
無害と見抜いて、このとおり。ww
(ブラーバは、洗剤入りの液を吹き出しながら進行中)
つくった時だけお弁当記録:大好きなホワイトアスパラの季節が始まった♪
高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。
京都在住の英語講師です。猫と京都の風景、美味しいものを綴っています。たまに病気の話もね。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
そんな機能があるなんて知らなかったですよ。
これじゃぁみみちゃん、イタズラし放題じゃん!
時々行くイタリアンもホワイトアスパラを使った春メニューに変更されてました。
春ですねぇ☘️🌸
そらちゃんは、みどりのあすぱらがすが、大好きです。さらんらっぷを食いやぶって、ぬすみぐいするくらい、好きなんだそうです。だから、ぼくは、ほわいとあすぱらがすにしようと思います。ほわいとあすぱらがすは、ぼくの白い手みたいな形で、ちょっとしんきん感がわいています。
大きなざるを送りますので、大きなあすぱらがすを、おねがいします。
最初はびっくりして、それから大笑い。猫たちはルンバよりもこっちを怖がるけれど、みみこは全くお構いなしです。
ホワイトアスパラも、グリーンアスパラも、芽キャベツも、スナップエンドウも、うすいえんどうも、とにかく春野菜はみーーんな好きです。嬉しい春♪
うちのみみこは、とにかくパンが好きで、びにーるぶくろに入ったパンをだいどころにおいておくと、かならずぬすみます。で、あさになったらはがたのはいったパンと、やぶれたふくろが
・・・そらちゃんに『やりかた』をおそわったのかも?ww
とりあえずは、そちらのげぼくねえさんによろしく言っといてね〜ww