英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

お暑うございます。

2024-07-28 | ネコ話(動物)

ちょっとバタバタしている。

まとまった夏休みを取ろうとしているからだ。

そのためには、休んだ分の授業を他の日程でこなさねばならない。

当然です、生徒たちは真剣だ。

 

猫が「お暑うございます。」と言っております。

伸びてらっしゃるそうです。ww

 

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も変顔。ww | トップ | 1升炊き ww »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そらにゃんさま (ぽん吉)
2024-07-28 20:06:02
草刈り機の音?
思わずネット検索しました。
なるほどねー、確かにこれが続くとうるさいかも。
蔓延りまくる雑草との戦いなんですね。うちの様な、猫の額よりもさらに狭い庭でも、あっという間に雑草が生えまくります。
とはいえ、お化けきゅうりと茄子の浅漬けは魅力的です。10分くらいなら芝刈りをやってもいいかも?ww

千切りキャベツにはポン酢をかけるのが好きだから、そらにゃんさん特製の梅しそドレッシングってものすごく好みに合いそうです。
お返しの元気玉には、冷蔵庫に鎮座しているOS1を乗せますね。暑くてちびちび飲んでいます。
返信する
松嶋屋猫頭はん (ぽん吉)
2024-07-28 19:58:19
うっ・・・・・
分かりまへんでしたがな。
なんかめちゃくちゃ悔しい。

そしてこの写真は、ご明察!栗吉どす。
お腹が写ってないと、ほんとに見分けがつきません。表情は・・・栗吉がふぬけ、モン吉が大見得。
気ぃ使わんでもよろし。ww

猫頭はんこそ、この酷暑、特にコンクリートジャングルでは照り返しも激しいらしおす。お気付けやしておくれやすな。
返信する
Unknown (そらにゃん)
2024-07-28 11:37:30
暑い、熱い、そして厚い猫。
我が家の周りは、あっちもこっちも雑草に悩まされ、夜明けとともに草刈り機の音が響いております。これ、都会なら確実に騒音案件。ポン吉さん、まとまったお休みが取れたら、草刈りツアーなんていかが?報酬は、おばけキュウリとナスの浅漬けで。え?労働力に見合ってない?まーまー。
今日は、山盛りの千切りキャベツの元気玉をどうぞ。自家製の梅しそドレッシングでペロリといけちゃうんですけど、他の家族はマヨネーズ派です。
返信する
「おそろいの浴衣〜」 (松嶋屋猫頭)
2024-07-28 10:33:17
ポン吉先生、暑さと忙しさで頭がバグ起こしてはりませんかな。

昨日言おうとしてましたんは、「しっかり地方にも網の目を広げて、おそろいの浴衣でも作らはったら楽しいんやないですかな」ってことですな。ぷ。

話は変わって今日のびてはるんは顔のつくりと豊かな腹回りから栗坊ですかな?でも、ピンクの皮膚が見えてませんから、モン坊ですかな?いや、腑抜けかけた表情からやっぱり栗坊ですな。

って、なんや気ぃ使いますな。しかし、まだまだ暑さは続きますから、あんじょうやってや。
返信する

コメントを投稿

ネコ話(動物)」カテゴリの最新記事