午後6時から7時の、私の携帯の待ち受けは、生後半年を過ぎたモン吉だった。
この子は、先輩猫たちよりしっかりした顔をしている。
最近、いたずらが凄い。
子猫って、こんな感じだったっけ?
先輩猫はご存知の通りのホゲホゲ顔だ。ww
最近再び、コロナ感染の話がきこえるようになっている。
第8波に入ったという話も。
受験期に被らないようにと願うばかりだ。
ここからはお願いです。
白黒猫のまめちゃんが、群馬県高崎市で所在不明です。
去勢手術済みの女子です。
どこへ行ってしまったのか、自由に幸せに暮らしてくれていたら良いのですけれど。
みなさま、何卒よろしくお願いします。
今日は、スーパーのお惣菜、チキン南蛮カツの元気玉です。お姑さんが買っておいてくれました。帰ってから、何もせずにご飯が食べられる幸せ♥
今日は、タイ風グリーンカレーの元気玉です。いやね、瓶に入ったグリーンカレーペーストを使っているだけっていうだけで、野菜もじゃんじゃんいれてるし、何だか訳の分からないことになっています。おうちご飯の王道です😎
おかしいなーー
優しく優しく育てているのになーー
それに引き換え、栗吉の穏やかな顔ったら。ww
まあ、どんな顔をしていても、それが可愛い猫下僕。ww
チキン南蛮カツって、ものすごく作る手順が面倒臭いですよね、衣をつけて、揚げて、野菜を刻んだツケだれを作って浸けて。さらに、買ってきた方がずっとおいしかったりして。ww
それにしても、お優しいお姑さんですね。それはそらにゃんさんが優しいお嫁さんだから!
なーーんちゃって、言っちゃうアタシも優しいんだからーーーぁ。ww
お返しの元気玉には、芋けんぴを乗せますね。四国の芋けんぴってそれは美味しいのです。
モン吉は、ごく普通のキトラ猫。
それもまた可愛いんだから♪の猫下僕ざんす。ww
コロナ、確実に増えていますよね。
京都は物凄い観光客です。
死亡率がぐんと下がっているから少しは安心だけれど、やっぱり不安です。
グリーンカレー、大好き!!
これって何を入れても美味しいですね、特に筍とか入れるのが好きなんですけれど、そちらで一番美味しい野菜は何だろう。嗚呼、早く行きたいNZ!
お返しの元気玉には、かた焼き煎餅を乗せますね。歯が欠けそうに硬いのが好きです。w