英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

冬の薔薇。

2020-12-16 | 日記

春に、ホームセンターで小さな薔薇の苗を何本か買った。

とても可憐だった。

けれど、薔薇はものすごく難しいと聞いていたから枯らしてしまうだろうな、とも思っていた。

(独身の頃、一瞬だけ『薔薇会』に入って薔薇を育てようとしたことがある、ほんの一瞬だけだ。堆肥の入れ方の難しさに、あっという間に挫折してしまった。ww )

 

ところがどうだろう、今でも気づくと、小さな美しい花を咲かせてくれている、

こんなに寒くなったのに。

なーーんにもお世話をしていないのにね。

申し訳ないけれど、来年も咲いてほしい、小さい花でいいから・・・大輪でも全然 OK♪ ww

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啖呵切る。 ww

2020-12-15 | ネコ話(動物)

今日も京都タワーは派手である。ww

公式tweetによると、

本日12月14日(月)日没〜24時は、 現在開催中の「オシャレマクロスΔ 聖夜のワルキューレ@ KYOTO TOWER」の一環として、#メッサー・イーレフェルト#カナメ・バッカニア のイメージカラー「ティール&イエロー」にライトアップいたします。

ですって、よく分からないけれど。ww

 

 

家に戻って、マッサージチェアに座る。

そのまましばらくすると、ドン!と乗ってきてドヤ顔をする猫。

 

そして、微妙に目を逸らす。

 

 

更に、『文句あるか?』と啖呵切る。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょい○ブじゃない。 ww

2020-12-14 | ネコ話(動物)

デブ疑惑の猫を、思い切って体重計に乗せてみる。

・・・あれ?

6.4キロ?

 

なーーんだ、太っちゃいないんだ♪

・・・ちょい○ブかもしれないけれど、以前の8キロ級じゃないんだ♪

ちょっと胸をなで下ろす、深夜。ww

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盗み食い疑惑。

2020-12-13 | ネコ話(動物)

金土日月に仕事が集中しすぎている。

結果、今日も深夜に仕事場を出る。号泣

 

見上げると、正統派の京都タワーが綺麗ね。

オーソドックスな色がやっぱり一番いい。

 

今日も待っていた猫は、私が留守をする間に盗み食いを覚えたようで、なんだか少し『てふ』に戻っちゃったかも?

体重を計るのがこわいけれど、はい、ちゃんと計ります。号泣

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜月。 ww

2020-12-12 | ネコ話(動物)

ベッドにへたり込んでいると、視線を感じる。

目を開ける。

これである。

手元の携帯で、パシャりと撮る。

 

そして再び、目を閉じる。

また、視線を感じる。

目を開ける。

これである。

手元の写真でパシャりと撮る。

 

 

ちょっと撫でてみる。

 

 

舐められる。

・・・うふ♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ時代のイルミネーション事情。

2020-12-11 | 日記

クリスマスシーズンだけれど、街にはクリスマスのイルミネーションは全然輝いていない。

ただただ薄ら寒い季節をコロナが連れてきただけ、の様相だ。

JR京都駅の大階段の巨大ツリーも、今年はない。

大階段のライトアップだけはやっているけれど、訪れる人も少ない。

 

そんなこんなな事情だけれど、仕事帰りに見上げてみると、それでもやっぱり綺麗ね。

クリスマスのストーリーになっているんですって。

  

 

駅周辺の人通りは本当に少ない。

21時半ごろで、こんな感じだ。

 

仕方ない、せめてうちの中だけでも、クリスマスの気分にいたしましょう。

 

と、いうことで、今年も例年通りにクリスマスの飾り付けをする。

誰が訪ねてくるわけでもないけれど、遅くに家に戻ってドアを開けると、なんだか気分がちょっとだけ華やぐのでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のパンの朝ごはん、簡単天ぷらの夜ご飯。 ww

2020-12-10 | グルメ

駅地下を歩いていると、広場に面白い店が出ていた。

猫のパン屋さん、京都では大丸の近くに店舗が出来たのは知っていたけれど。

パンやお菓子の入れ物が、それはそれは可愛くて、ふらふらと手に取ってしまう。

いけない、いけない、包装に惑わされちゃ!

とは思ったものの、結局圧倒的な魅力に負けて、食パンを1袋買ったのだった。

形はすごく可愛いんだけれど、味はどうなんだろうな?

 

翌朝の朝ごはんに、早速袋を開ける。

切ってみると、いい香りが広がる。

もっちりした生地だ。

トーストにして、たっぷりとバターを乗せる。

耳から失礼します、ガブ

美味しい!!

 

 

夜、久しぶりに仕事が早く終わった。

夜ご飯にアツアツが食べられるぞ、いつもは作り置きだし。

そこで出番です、コストコで買ったエビと貝柱♪

それに冷蔵庫に残っているレンコンと満願寺唐辛子も使えるね。

小さなフライパンでチャチャっと揚げる。

作りたては、なんでも美味しい♪

 

コロナ禍の下、めっきり外食が減った。

家で食べるご飯も、なかなかいいね、好き勝手に作って、好き勝手に食べられる。ww

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹底的に肉を喰ふ。(私じゃない。ww)

2020-12-09 | グルメ

14年前にうちを卒業した元生徒が、京都に戻って、連絡をくれた。

色々相談事があるようだ。

そういう時には、とりあえず『肉を喰らって』元気をつけるのが一番だ。

よし!

私の目の黒いうちは、美味しいご飯を奢ったげる!!

ということで、お昼焼肉に行ったのだった、先週行った、安い焼肉屋さんだけれど。ww

 

そりゃあ食べるわ、食べるわ。ww

仕事の合間のこととて、お酒は一切注文せず、2時間食べ続けたのだ。笑

私は第一ラウンドでギブアップ。( 本当だ、嘘はつかない。ww )

 

『ありがとう!頑張るわ。また連絡する。』

 

そうそう、それそれ!

その言葉を待っていたのだ。

『こちらこそありがとう。』だったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい巨大マフィン ww

2020-12-08 | グルメ

朝、1コマだけ仕事して、車に飛び乗り高速へ。

ブンッ!と、ひとっ飛び、コストコへ。

クリスマス用のお菓子や飾りもの、ポインセチアの大鉢なんかがあったらいいな。

いやいや、それよりも、生活雑貨が全然なくなっているのだ。

まずはそれを買わなくちゃね。

などと、思いを巡らせながら、現地に着く。

 

ところが、クリスマス関連の商品がない?

全然ない!

・・・出遅れた。

 

まあ、いいや、別に特別買いたいものもあったわけじゃなし。

などと、心の中で憎まれ口を叩きながら、買い物リストどおりに商品を選んでいく。

洗剤やら、歯磨き粉やら、スプレー式のオリーブオイルやら、冷凍エビに、明太子。

 

ところで、ずっと食べたかったものがある。

いつも、手に取っては、とても食べきれないと、棚に戻していたもの、

超特大、アメリカサイズのマフィンだ。

ご存知でしょう?このマフィン、12個セットでしか買えないのだ。

普通のマフィンの4倍くらいはありそうなのを1ダースって!!

 

けれど、とうとう買ってしまった、お腹が減っていたんですもん、空腹で食料品を買いに出てはいけない、という決まり事なんて何処へやら。涙

 

 

帰ってから、4つだけ残して、あちこちに配る。

で、2種類のマフィンを、4分の1ずついただく。

美味しい!!・・・んだけれど、これ、一体どれくらいカロリーがあるんだろう?

バナナクランブル1個が・・・666キロカロリー!!?
ブルーベリー1個が・・・・696.6キロカロリー!!?

なにこれ・・・

このしっとり感は、たっぷりオイルだったのね。涙

 

夕方になって、仕事に戻る。

バタバタとジェットコースターみたいな1日は、終わってみるととても楽しかったのでしたとさ。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四味のコラボレーション♪

2020-12-07 | 日記

柚子の手作りジャムをいただいた。

たっぷり入ったガラス瓶♪

 

早速、朝ごはんにいだたく。

バタートーストに乗せて、大きく一口かぶりつく。

美味しい!うふ♪

甘さと酸っぱさとバターの塩味、それに柚子独特のかすかな苦味が、五味から辛味だけを抜いた『四味のコラボレーション♪』なのである。ww

 

柚子を採って、ジャムにして、瓶詰めにして、送る。

・・・だなんて、ものすごく手間ひまかかった贈り物だ。

大切にいただきます。

 

夜になる。

リビングでぼーーーっとしていると、さくらがテレビの真ん前に陣取った。

私が気配を消していたから、気ままに動いているんだろうな。

嬉しいような、哀しいような。ww

 

『アンタ、だれ?』ww

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うふふあははぜいぜいぜい。

2020-12-06 | 日記

仕事が一番忙しいのは土日である。

今日もおやつの時間になってご飯を食べようとしたけれど何だか食欲が湧かなくて結局スタバでケーキを注文する。

ケーキを食べたらそれがアペタイザーになってどんどん食欲が湧いてきたけれど結局時間がなくなってご飯はなし。

それでもやっぱりスタバの温めたアップルパイにクリームを添えてもらうとそれはもう至福の味わいだったのです。

 

うふふあははぜいぜいぜい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七色ユニコーン♪

2020-12-05 | ネコ話(動物)

かつて私の夢に頻繁に出現していた、ネオンカラーのエイリアンは、いまはもう出てこない。

そのあと様々なキャラクターが登場したけれど、みんな長続きしない。

で、夢任せにするのではなく、考えてみたのだ、新しい夢の主役を!

 

七色ユニコーン!!ww

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表情が変わる・・・ような。 ww

2020-12-04 | ネコ話(動物)

ヒーターの真ん前に陣取っているネコが、

あまりに心地良さそうだったので、

ちょっとからかいたくなる。

で、シッポの先を、

ちょっとだけ足で抑えてみる。

 

少し驚く。

 

もう一度、やってみる。

 

少しムカつく。

 

さらにもう一度。

 

あきれ果てる。

 

この、とっても微妙な表情の違い、お分かりだろうか?

え?

お分かりにならない??

 

・・・実は、私も分からない。ww

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月を見上げて考える。

2020-12-03 | 日記

水曜日の京都タワーが黄色かった。ww

珍しい色ね。

ちょっと欠け始めた月と好対照だ。

 

 

いつものように、調べてみる。

『マクロスΔ』×京都タワー コラボイベントを記念したライトアップだそうな。

・・・マクロスΔって何? 

・・・アニメなんだ!

分かったような分からないような。笑

 

先日の人間ドックで引っかかった項目があって、再検査をしていた。

結果が分かるまで、保険の確認をしたり、ネット検索をしまくったりしていた。

水曜日に、大体の検査結果の連絡があった。

途方もない安堵感が襲ってくる。

今までずっと、ある程度は腹を括って暮らしていたつもりだったのに、どうしてここまで動揺したのか考えてしまう。

動揺するのは当たり前だとしても、甘い人間だったのだとつくづく思う。

 

とかなんとか、月を見上げて考えたのでした、とさ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひとりさま焼肉。ww

2020-12-02 | グルメ

仕事の合間に、証明書を取りに区役所に出向く。

市役所も空いているね。

すぐに用事は終わって、時計を見ると、11時をちょっと過ぎたくらいだ。

けれど、お腹が減った。

どうしようかな?

区役所を出て、北へほんの1分歩いて気がついた。

弘(ひろ)の焼肉屋さんが、ここにもできているぞ?

ランチもやってるんだ♪

 

喜び勇んで、店に入る。

流石に新しい店で、おひとりさま焼肉用のカウンターが、適度な間を空けて、ずらりと並んでいる。

時代も変わったな。

 

一押しの『和牛ロースランチ』を注文する。

出てきたお肉は、流石の霜降りである♪

ご飯とサラダとキムチにスープがついて、1.306円(税抜き)ですって♪

仕事の合間の至福の時間である。ww

 

人心地ついて、辺りを見回す。

あれ?

みんな、違うランチを食べてるぞ?

改めてお昼のメニューを見る。

ハラミランチ・・・909円(税抜き)!!!

・・・こっちが『超お得』だったのね?

 

今度はこれを注文するぞとリベンジを誓い、けれどとっても満足して店を出たのでした。ww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする