■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■箪笥の修理・その5 Vol-31

2010年11月21日 16時14分00秒 |  ┣●箪笥の修理vol.5
tansu_obo_2


前面の塗りが完了…

 引違いの格子を塗り続け、なんとか思いの色までになった。
小さいホコリは多少あるが、まぁ~こんなもんだろ~

091_179 091_180
Photo 750×1000 Click Zoom !


 抽斗部分と引違いの格子、引違い戸を組んでみたが、微妙ながたつき…
微調整が必要かもしれない…

091_181 091_182
Photo 750×1000 Click Zoom !


 本体の塗りはまだ、一度セッティングしてみる…
いい~感じじゃ~ないの…

091_183
Photo 750×1000 Click Zoom !


 引違戸の微調整が必要のよ~だ、塗膜で若干動きが悪い。
未塗装の内側の調整だけですめばいい~が…

 本体の無数の「へこみ」の下地処理も終わった。
黒を2回ほど塗って、最後に前面の欅枠と同じクリアで全体を塗れば、塗装行程は完了。
金具を取り付けて完成となるが、金具の処理が出来てない。
そろそろ、やっとくか…

091_185 091_184
Photo 750×1000 Click Zoom !


これだけ収納出来れば、小物の整理も…


091_186
Photo 750×1000 Click Zoom !


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■箪笥の修理・その5 Vol-30 | トップ | ■箪笥の修理・その5 Vol-32 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 ┣●箪笥の修理vol.5」カテゴリの最新記事