宇宙機のペーパークラフトやプラモデル等の製作日記です。
宇宙機模型製作日記



 LEM上昇段の厄介な部品を取り付けました。

 「鼻」の横に手すりのようなものがあるのを見ていただけるでしょうか。「VIRTUAL LM」によると「EVA Handrail」とあります。船外活動用の手すりですね。

 多分、緊急時に使用するものだと思います。月着陸船と司令船とのドッキングに不具合が生じた時、上昇段の「口」から「鼻」を伝って、司令船のハッチに移動しようということでしょう。司令船のハッチ周りにも、いくつかの手すりが取り付けられています。

 アポロ9号のミッションでは、きっとそういったテストも行われたのでしょうね。そう思って、アポロ9号の記録DVDをアマゾンに発注したのですが、二ヶ月待たされてキャンセルされ、再び注文し直して待っている状況です。

 さて、DVD到着が早いか、ペーパークラフトのLEM完成が早いか……もはや、1/35LEMの年内完成は難しいかもと弱気になっております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )