ヤマセミ
2012-06-21 | 野鳥
6月17日(日) 撮影
渓谷でヤマセミが来るのをひたすら粘り強く待ちました。
しばらくすると、ヤマセミは静かに低く飛んできました。
何度挑戦しても飛翔は上手く撮れず、ブレてますが。
クリックで別画像

最初に♂が飛んできました。


しばらくして♀も飛んできました。






そのまま下流に姿を消した後、再び飛んできて遠くのコンクリートの上に留まってくれました。
かなり遠かったのでトリミング大です。
クリック画像『
』

♀です。クリックで冠羽をねかせます。
クリック画像『
』

向こう側の足なのでわかりづらいですがカキカキ。間接頭掻きです。
クリックで別画像

上を気にしています。


ちょっと膨らみました。
クリック画像『
』

ヤマセミの正面顔。
そこへ♂も飛んできました。飛翔は後ろ向きばかりですが・・・。




♀の近くを飛んでいきます。


♀よりも更に遠いコンクリの上へ。
クリックで別画像

遠すぎです・・・。 クリックで飛び出し。
遠くでダイブする様子は確認できたのですが、この日は魚を運ぶのは観察できませんでした。
もう雛は独り立ちしたのかなぁ?
渓谷でヤマセミが来るのをひたすら粘り強く待ちました。
しばらくすると、ヤマセミは静かに低く飛んできました。
何度挑戦しても飛翔は上手く撮れず、ブレてますが。


最初に♂が飛んできました。


しばらくして♀も飛んできました。






そのまま下流に姿を消した後、再び飛んできて遠くのコンクリートの上に留まってくれました。
かなり遠かったのでトリミング大です。



♀です。クリックで冠羽をねかせます。



向こう側の足なのでわかりづらいですがカキカキ。間接頭掻きです。


上を気にしています。


ちょっと膨らみました。



ヤマセミの正面顔。
そこへ♂も飛んできました。飛翔は後ろ向きばかりですが・・・。




♀の近くを飛んでいきます。


♀よりも更に遠いコンクリの上へ。


遠すぎです・・・。 クリックで飛び出し。
遠くでダイブする様子は確認できたのですが、この日は魚を運ぶのは観察できませんでした。
もう雛は独り立ちしたのかなぁ?