6月8日(土) 撮影
サンコウチョウ待ちの間に出てくれたキビタキ♂若です。
若鳥だからか?警戒心が薄い個体のようで、近くに何度も出て来てくれました。
でもやっぱり暗い杉林。SS上がらずブレブレ量産でした。。。


夕方近かったせいもあって暗いです・・・。






イモムシを捕まえました。


クリックで別画像

クリック画像『
』

キビタキを撮影中、クロツグミ♂もお出ましになりました。
が・・・暗い・遠い・動くの三重苦でした・・・。
この場所ではGWに♀も観察しています。
もしかしたらペアになって近くで繁殖してくれるかな?
ピン甘ですが観察した証拠に。




ここは採餌場所のようで、2回ほど何か捕まえて食べているのが観察できました。
もう少し近くで撮りたいな~。
サンコウチョウ待ちの間に出てくれたキビタキ♂若です。
若鳥だからか?警戒心が薄い個体のようで、近くに何度も出て来てくれました。
でもやっぱり暗い杉林。SS上がらずブレブレ量産でした。。。


夕方近かったせいもあって暗いです・・・。






イモムシを捕まえました。







キビタキを撮影中、クロツグミ♂もお出ましになりました。
が・・・暗い・遠い・動くの三重苦でした・・・。

この場所ではGWに♀も観察しています。
もしかしたらペアになって近くで繁殖してくれるかな?
ピン甘ですが観察した証拠に。




ここは採餌場所のようで、2回ほど何か捕まえて食べているのが観察できました。
もう少し近くで撮りたいな~。