春は雨が多い季節らしいけど・・・週末に雨が降るのは勘弁してほしいです。
この土曜日も予報に反して一日雨。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
そんな中で出会えた鳥たちです。
春の草花の咲く畑で採餌していたニュウナイスズメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/63ec8db58f1a471159abb7d6b0c8aefb.jpg)
ちょっと遠かった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fd/dc2558fc7370611b0ebd374b9c1a5352.jpg)
海岸ではウミアイサを見つけましたが、雨が降ってて海は鉛色・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/fe5f97e621b04fa31d23cec7322af4e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/e74b2c48df261b5a706871778053a445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/5dcdab138bb85c5891924f11c0d8bc3f.jpg)
遥か遠くで浮かんでいたハジロカイツブリ。
夏羽に換羽中で黒くなっていました。 でも色がわかり辛い・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/aea0130280cd4bf643166353b4a0575a.jpg)
よ~く見ると顔の金色の飾り羽も見えるのですが・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b3/1b1c3bd7f888d245637c30ad8360ccca.jpg)
別の場所のハジロカイツブリ。こちらは近かったのですがまだ冬羽。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/6cdaed8bcdca8dd1a0b9fa58f64d7487.jpg)
春になり、キジがよく見られる季節になりました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/e625d2127eedc060557e958dda65881f.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/b2a45c45f868571bf50f1b1964098c80.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/616821d8ea71bd02a9ee7eae1beb118c.jpg)
走り出しました。 なんとか撮れていたノートリ画像。元画像は瞬膜出てます。
タシギも最近よく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/2d06d5f5dc075bb26982de805b22c13b.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/9218824092a4a2c7b6bb16adde3e34d6.jpg)
(3/7)
この土曜日も予報に反して一日雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
そんな中で出会えた鳥たちです。
春の草花の咲く畑で採餌していたニュウナイスズメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/63ec8db58f1a471159abb7d6b0c8aefb.jpg)
ちょっと遠かった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fd/dc2558fc7370611b0ebd374b9c1a5352.jpg)
海岸ではウミアイサを見つけましたが、雨が降ってて海は鉛色・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/fe5f97e621b04fa31d23cec7322af4e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/e74b2c48df261b5a706871778053a445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/5dcdab138bb85c5891924f11c0d8bc3f.jpg)
遥か遠くで浮かんでいたハジロカイツブリ。
夏羽に換羽中で黒くなっていました。 でも色がわかり辛い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/aea0130280cd4bf643166353b4a0575a.jpg)
よ~く見ると顔の金色の飾り羽も見えるのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b3/1b1c3bd7f888d245637c30ad8360ccca.jpg)
別の場所のハジロカイツブリ。こちらは近かったのですがまだ冬羽。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/6cdaed8bcdca8dd1a0b9fa58f64d7487.jpg)
春になり、キジがよく見られる季節になりました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/e625d2127eedc060557e958dda65881f.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/b2a45c45f868571bf50f1b1964098c80.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/616821d8ea71bd02a9ee7eae1beb118c.jpg)
走り出しました。 なんとか撮れていたノートリ画像。元画像は瞬膜出てます。
タシギも最近よく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/2d06d5f5dc075bb26982de805b22c13b.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/9218824092a4a2c7b6bb16adde3e34d6.jpg)
(3/7)