クロハラアジサシの観察編です。
水路でのシーン。
水面すれすれを飛んで嘴を水に浸けていました。
後ろ向きでモノクロ画像のようになっちゃってますが・・・。
クリックで別画像

以前見たオニアジサシも同じようにして嘴を洗っていました。
同じような仕草を田んぼの上でもしていました。
クリックで別画像

稲すれすれのところを飛んで、うなだれるようにして頭を下げて。(クリック画像)
クリックで別画像

次のシーンでは虫を咥えています。 稲についている虫を捕まえていたようです。
クリックで別画像

何度もやってました。 たくさん虫がいるのかな。
クリックで別画像

口を開けて頭を振りながら飛んで・・・ペリットを出した?(クリック画像)
採食した後、水田に下りました。
近くへ行ってみると水浴びしていました。
クリックで別画像


クリックで別画像

羽を広げた後、飛び出し。(クリック画像)

しばらく田んぼの上を飛んだあと、また別の水田に下りました。
クリックで別画像

眠いのかな。あくびしています。 クリックはセイタカシギとコラボ。
もう少し近くで観察できる所へ移動。
やっぱり眠かったようです。

首のところに藻のようなものがくっ付いていて、何度も気にしていましたがなかなか取れず。
クリックで別画像

横の稲についているような藻だと思うのですが・・・。

丁寧に羽づくろい。

尾羽も丹念に。
クリックで別画像

カキカキ~!
オマケ 
クロハラアジサシと同じ水田にはセイタカシギが5羽いました。
近くに来た個体を撮影。

虫を捕まえています。 クロハラアジサシが捕まえてたのと同じ虫かな。

向きを変えたらクモの糸が・・・。 水田の前に草原に入ってたからな~。
クリックで別画像

頭の斑の色が薄い個体と濃い個体。(クリック画像)
水路でのシーン。
水面すれすれを飛んで嘴を水に浸けていました。
後ろ向きでモノクロ画像のようになっちゃってますが・・・。

クリックで別画像

以前見たオニアジサシも同じようにして嘴を洗っていました。
同じような仕草を田んぼの上でもしていました。
クリックで別画像

稲すれすれのところを飛んで、うなだれるようにして頭を下げて。(クリック画像)
クリックで別画像

次のシーンでは虫を咥えています。 稲についている虫を捕まえていたようです。
クリックで別画像

何度もやってました。 たくさん虫がいるのかな。
クリックで別画像

口を開けて頭を振りながら飛んで・・・ペリットを出した?(クリック画像)
採食した後、水田に下りました。
近くへ行ってみると水浴びしていました。
クリックで別画像


クリックで別画像

羽を広げた後、飛び出し。(クリック画像)

しばらく田んぼの上を飛んだあと、また別の水田に下りました。
クリックで別画像

眠いのかな。あくびしています。 クリックはセイタカシギとコラボ。
もう少し近くで観察できる所へ移動。
やっぱり眠かったようです。

首のところに藻のようなものがくっ付いていて、何度も気にしていましたがなかなか取れず。
クリックで別画像

横の稲についているような藻だと思うのですが・・・。

丁寧に羽づくろい。

尾羽も丹念に。
クリックで別画像

カキカキ~!


クロハラアジサシと同じ水田にはセイタカシギが5羽いました。
近くに来た個体を撮影。

虫を捕まえています。 クロハラアジサシが捕まえてたのと同じ虫かな。

向きを変えたらクモの糸が・・・。 水田の前に草原に入ってたからな~。
クリックで別画像

頭の斑の色が薄い個体と濃い個体。(クリック画像)