今季も無事ハイイロチュウヒが戻って来てくれました。
前日やっとハイイロチュウヒ♂が入ったと聞いて農耕地に出かけましたが、
稲の伸びている田圃に下りていて見えず、諦めて別の場所で探鳥。
午後から再び農耕地に戻って待ちましたが、遠くを飛ぶ後ろ姿を見ただけ。
諦めて帰ろうとしていたら別の農耕地の田んぼに下りている姿が。
遠かったし夕方のSSが出ない条件でしたが、なんとか証拠写真を撮影できました。

今季もハイイロチュウヒ♂に会えて嬉しい!
クリックで別画像

クリックは上空確認。

あ~、向こうむきに飛び出しました。
クリックで別画像

飛び出し後、すぐに出しました。(笑)

飛びものはピン甘ブレブレですが・・・。

クリックで別画像



ひとしきり飛んだあと、また最初に下りていた田んぼに戻ってきました。

クリックで別画像


ハイイロチュウヒの正面顔。

おもむろに後ろを向いて・・・出しました。(笑)

再び飛び出し。
クリックで別画像

広い農耕地の遠くで飛びながら獲物を探しているようでした。
その後すぐ、毎冬ハイイロチュウヒをメインに観察されている鳥友さんから、
この子は前日に来た個体ではなく、10年近く毎年越冬に来ている個体だと連絡をいただきました。
自分でも画像を確認してみて・・・「ホントだ! うわ~!!」
胸がジ~ンとしました。 まさに感激の再会。
『高齢だからもしかしたらもう来季は来ないかもしれない』
と聞いていて、昨シーズンの終わりには「これでもう会えないのかな・・・」と寂しい気持ちでした。
今季も来てくれたらいいのにな・・・と思っていたけど、心の中では諦めていました。
それが、思いがけず今シーズン最初に撮影した子がこの子だとは!!
まともには撮影できなかったけど、この日は嬉しくてルンルン
ウキウキ
で帰途につきました。
本当に良かった! 今季も無事ここで越冬して私たちに色んな姿を見せてほしいです。
帰って来てくれてありがとう!!
前日やっとハイイロチュウヒ♂が入ったと聞いて農耕地に出かけましたが、
稲の伸びている田圃に下りていて見えず、諦めて別の場所で探鳥。
午後から再び農耕地に戻って待ちましたが、遠くを飛ぶ後ろ姿を見ただけ。
諦めて帰ろうとしていたら別の農耕地の田んぼに下りている姿が。
遠かったし夕方のSSが出ない条件でしたが、なんとか証拠写真を撮影できました。

今季もハイイロチュウヒ♂に会えて嬉しい!
クリックで別画像

クリックは上空確認。

あ~、向こうむきに飛び出しました。
クリックで別画像

飛び出し後、すぐに出しました。(笑)

飛びものはピン甘ブレブレですが・・・。

クリックで別画像



ひとしきり飛んだあと、また最初に下りていた田んぼに戻ってきました。

クリックで別画像


ハイイロチュウヒの正面顔。

おもむろに後ろを向いて・・・出しました。(笑)

再び飛び出し。
クリックで別画像

広い農耕地の遠くで飛びながら獲物を探しているようでした。
その後すぐ、毎冬ハイイロチュウヒをメインに観察されている鳥友さんから、
この子は前日に来た個体ではなく、10年近く毎年越冬に来ている個体だと連絡をいただきました。
自分でも画像を確認してみて・・・「ホントだ! うわ~!!」
胸がジ~ンとしました。 まさに感激の再会。
『高齢だからもしかしたらもう来季は来ないかもしれない』
と聞いていて、昨シーズンの終わりには「これでもう会えないのかな・・・」と寂しい気持ちでした。
今季も来てくれたらいいのにな・・・と思っていたけど、心の中では諦めていました。
それが、思いがけず今シーズン最初に撮影した子がこの子だとは!!
まともには撮影できなかったけど、この日は嬉しくてルンルン


本当に良かった! 今季も無事ここで越冬して私たちに色んな姿を見せてほしいです。
帰って来てくれてありがとう!!