コチョウゲンボウの♂を近くで観察することができました。
でも、別個体のコチョウゲンボウが飛んで来て、それを追いかけて飛んでしまったので
あまりじっくりは観察できず、きょろきょろ辺りを気にしている様子を撮ったのみに終わりました。
クリックで別画像

最初見つけた時は籾殻のある田んぼの土の上に居ました。

正面顔はかわいいです♪ この後すぐに飛んで行ってしまいました。

飛んで行った辺りを探すと、耕された畑の土の塊の上に留まっていました。
最初よりも近くで観察できました。

ちょこっと羽づくろい。
クリックで別画像

何度も上空を気にしてきょろきょろしていました。
喉の辺りの白い羽がほわほわです。
クリックで別画像


猛禽の精悍な顔だけど、やっぱりかわいいです。


急に首を伸ばしました。 別のコチョウゲンボウが飛んできたのに気付いたのかな。

身体の向きを変えて・・・

飛び出し体勢。

この後はやっぱりブレブレ&フレームアウト・・・。
オマケ 
別の場所で。
こちらも近かったのですが、電線どまりのコチョウゲンボウ♀タイプです。

何か食べた後なのか、胸の辺りの羽が汚れているようです。

でも、別個体のコチョウゲンボウが飛んで来て、それを追いかけて飛んでしまったので
あまりじっくりは観察できず、きょろきょろ辺りを気にしている様子を撮ったのみに終わりました。

クリックで別画像

最初見つけた時は籾殻のある田んぼの土の上に居ました。

正面顔はかわいいです♪ この後すぐに飛んで行ってしまいました。

飛んで行った辺りを探すと、耕された畑の土の塊の上に留まっていました。
最初よりも近くで観察できました。

ちょこっと羽づくろい。
クリックで別画像

何度も上空を気にしてきょろきょろしていました。
喉の辺りの白い羽がほわほわです。
クリックで別画像


猛禽の精悍な顔だけど、やっぱりかわいいです。


急に首を伸ばしました。 別のコチョウゲンボウが飛んできたのに気付いたのかな。

身体の向きを変えて・・・

飛び出し体勢。

この後はやっぱりブレブレ&フレームアウト・・・。



別の場所で。
こちらも近かったのですが、電線どまりのコチョウゲンボウ♀タイプです。

何か食べた後なのか、胸の辺りの羽が汚れているようです。
