今季もニュウナイスズメはたくさんいるのですが、なかなか撮れるところに出て来てくれません。
この日もイバラの茂みの奥からなかなか出てくれなかったのですが
車の中で静かにじっと待っていると、少しずつ見えるところに出て来ました。

ごちゃごちゃの所に隠れているニュウナイスズメ♂。
クリックで別画像

空抜けですが見えるところに出て来てくれました。 よく鳴いていました。 クリックは頸傾げ~。


ニュウナイスズメ♀。

赤い実がなってるところで。
クリックで別画像


枝かぶりですが、正面顔。
クリックで別画像


ミノムシとニュウナイスズメ。(笑)
同じイバラのところに時々やってきたジョウビタキ♀。

シロカモメ × ホイグリンカモメの交雑カモメを見に行きました。

少し飛んだけど戻って来てくれました。
クリックで別画像

風切羽がところどころ換羽中ですが、短い新羽が生えて来ています。(クリック画像)
クリックで別画像


大きなあくび。
クリックで別画像

しばらくして、飛び出し。

紅葉の山背景で飛ぶ交雑カモメの後ろ姿。(無理やり気味。笑)
この日もイバラの茂みの奥からなかなか出てくれなかったのですが
車の中で静かにじっと待っていると、少しずつ見えるところに出て来ました。

ごちゃごちゃの所に隠れているニュウナイスズメ♂。
クリックで別画像

空抜けですが見えるところに出て来てくれました。 よく鳴いていました。 クリックは頸傾げ~。


ニュウナイスズメ♀。

赤い実がなってるところで。
クリックで別画像


枝かぶりですが、正面顔。
クリックで別画像


ミノムシとニュウナイスズメ。(笑)
同じイバラのところに時々やってきたジョウビタキ♀。

シロカモメ × ホイグリンカモメの交雑カモメを見に行きました。

少し飛んだけど戻って来てくれました。
クリックで別画像

風切羽がところどころ換羽中ですが、短い新羽が生えて来ています。(クリック画像)
クリックで別画像


大きなあくび。
クリックで別画像

しばらくして、飛び出し。

紅葉の山背景で飛ぶ交雑カモメの後ろ姿。(無理やり気味。笑)