小雨が降る中、海岸にホウロクシギが3羽いるのを見つけました。
そろそろかな・・・と思っていましたが、春の渡りが始まっているようです♪
クリックで別画像

満潮前の浜で。


無理やり2羽なんとか入りました。
クリックで別画像


飛び出し!



雨天の空抜けですが、3羽で何度か旋回してくれました。
クリックで別画像

雨で水が溜まった耕された畑にはコチドリの群れが来ていました。
毎年早くに到着するので、この子たちの姿を見ると渡りが始まったな~と思います。
クリックで別画像

片足を小刻みに震わせながら採餌していました。
シギチやコサギなどがよくやってますが、何度見ても笑ってしまいます。
クリックで別画像

コチドリの正面顔。変な顔!(笑)
クリックで別画像

水鏡。

この子は多分越冬組のミヤコドリ。
1羽で採餌していました。

クリックで別画像


これからどんな鳥に出会えるのかワクワクです。
そろそろかな・・・と思っていましたが、春の渡りが始まっているようです♪
クリックで別画像

満潮前の浜で。


無理やり2羽なんとか入りました。
クリックで別画像


飛び出し!



雨天の空抜けですが、3羽で何度か旋回してくれました。
クリックで別画像

雨で水が溜まった耕された畑にはコチドリの群れが来ていました。
毎年早くに到着するので、この子たちの姿を見ると渡りが始まったな~と思います。
クリックで別画像

片足を小刻みに震わせながら採餌していました。
シギチやコサギなどがよくやってますが、何度見ても笑ってしまいます。
クリックで別画像

コチドリの正面顔。変な顔!(笑)
クリックで別画像

水鏡。

この子は多分越冬組のミヤコドリ。
1羽で採餌していました。

クリックで別画像


これからどんな鳥に出会えるのかワクワクです。