小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

高級天然食材の踊り食い

2019-03-31 | 野鳥
耕された畑にいたアオサギが天然モノのウナギを咥えていました。
なんで畑でウナギ?かというと、すぐ横に水路があるので恐らくそこで捕まえて持ってきたんだと思います。
 
  婚姻色の出てるピンクの嘴をウナギ結び。(笑)
 
 
  クリックで別画像
  地面に置いたり、嘴で突き刺したり(クリック画像)
 
 
 
  振り回したり。瞬膜出してすごい顔!
 
 
  クリックで別画像
  ウナギの尻尾側を咥えたり。
 
 
 
  新体操のリボンみたいにクルクル。
 
 
  クリックで別画像
  上記の行動を繰り返し弱らせてから、やっと頭から飲み込み始めました。
 
 
  クリックで別画像
  長いウナギを少しずつ飲み込んで・・・
 
 
  クリックで別画像
  飲み込んでいる途中で歩き出しました。隣の畑へ移動。(クリック画像)
 
 
  クリックで別画像
  洗ってるのか、それとも水たまりの水で流し込む作戦!?
 
 
 
  なかなか飲み込めない様子・・・。
 
 
  クリックで別画像
  ちょっと移動してまた水で・・・。
 
 
 
 
 
 
  もう一度水につけて・・・
 
 
 
  なんとか飲み込みました。
 
 
 
  首がいびつな形になってウナギが存在をアピールしてます。(笑)
 
 
 
  食べた後はお口をすすいで。
 
 
お腹が黄色い黄金天然ウナギの踊り食いです。
苦労しながらもなんとか飲み込みました。観察していて面白かったです。
 
7年前にもアオサギがウナギを食べているところに遭遇したことがあります。(その記事はこちら
時間をかけて食べてる様子、やっぱり最初から最後まで見てしまいます。(笑)
 
 
 
 
 
  オマケ 
 
本日のサクラ。
だいぶん開花しました。
 
 
 
 
  この辺りは8分咲きくらいになってるかな?
 
 
 
 
 
 
  朝の散歩にて。愛犬ひめちゃんとサクラ。この木はまだ3~5分咲きくらいかなぁ。
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする