午後、ようやく会いたかったムギマキが姿を見せてくれました。
でも、私たちが見ていた場所からは枝かぶり・・・。

枝と枝の間からなんとか見えます。ムギマキ♂若鳥です。
そのまますぐに見えないところに移動してしまったのですが、
しばらく後にクロツグミ♀を撮影中、近くの繁みの奥に再び登場。

少しかぶってますが、鮮やかな橙色が見えました。

ホバリングしてカラスザンショウの実を採っていました。ブレてますが・・・。

そろそろタイムリミットかなと思った頃に、もう一度出て来てくれました。
今度は葉っぱの上側に出てくれたのでやっと綺麗に見ることができました。
同じような画像ばかりですが・・・。


クリックで別画像

目の上後方に白い眉斑が薄く見えています。

クリックで別画像

喉からお腹の橙色が本当に綺麗。


ムギマキの正面顔。かわいい

でも、私たちが見ていた場所からは枝かぶり・・・。


枝と枝の間からなんとか見えます。ムギマキ♂若鳥です。
そのまますぐに見えないところに移動してしまったのですが、
しばらく後にクロツグミ♀を撮影中、近くの繁みの奥に再び登場。

少しかぶってますが、鮮やかな橙色が見えました。

ホバリングしてカラスザンショウの実を採っていました。ブレてますが・・・。

そろそろタイムリミットかなと思った頃に、もう一度出て来てくれました。
今度は葉っぱの上側に出てくれたのでやっと綺麗に見ることができました。
同じような画像ばかりですが・・・。


クリックで別画像

目の上後方に白い眉斑が薄く見えています。

クリックで別画像

喉からお腹の橙色が本当に綺麗。


ムギマキの正面顔。かわいい

