小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ツグミ類のペリット

2019-11-19 | 野鳥
少し前の撮影です。

カラスザンショウの実を食べに来た小鳥が、ペリットを吐きだす様子を観察することができました。

トゲトゲの枝に留まったマミチャジナイ






  口を大きく開けたと思ったら・・・




  黒い種を出しました。(わかりにくいけど舌の上に種があります。)




  マミチャジナイの正面顔。




クロツグミ♀が実の生っているところへやって来ました。

  クリックで別画像

  クリックは同じシーンの別角度。



少し移動して、葉っぱの陰に隠れながらしばらくじっと留まっていました。
口を何度もパクパクしていたのですが、画像を確認してみると・・・

  クリックで顔部分拡大

  マミチャジナイと同じような種を出しました。


  クリックで顔部分拡大。

  口の中に2つ出しているのが見えます。


  クリックで顔部分拡大

  近くにあるカラスザンショウの実とあまり大きさが変わらない気がするけど・・・
  実の中に同じような黒い種があるのかなぁ??




  何度も出していたようです。



  クリックで別画像

  出した後はまた実を食べに来ていました。




  クロツグミ♀の正面顔。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする