曇天の日、意図せずモノクローム画像になってしまった鳥たちです。
木にコチョウゲンボウが留まっていたのですが・・・曇天空抜けでモノクローム。

河口の砂浜にタゲリの小群がいました。
農耕地でよく見かける鳥ですが、砂浜でも採餌するんですね。

海と川の合流地点で波がありますが、水面が白くてモノクローム。
クリックで別画像




上面のメタリックな色が出ません・・・。


採餌中。

何か捕まえたようです。

カキカキ~。

ちょっと珍しい2ショットシリーズ。ハマシギと一緒に。

ちょっと珍しい2ショットシリーズその2。イソシギと一緒に。
オマケ 
モノクロ画像ばかりでは寂しいので
カラフルな画像も。

スズメ鈴なり。


赤い葉っぱとジョウビタキ♀。

木にコチョウゲンボウが留まっていたのですが・・・曇天空抜けでモノクローム。

河口の砂浜にタゲリの小群がいました。
農耕地でよく見かける鳥ですが、砂浜でも採餌するんですね。

海と川の合流地点で波がありますが、水面が白くてモノクローム。
クリックで別画像




上面のメタリックな色が出ません・・・。


採餌中。

何か捕まえたようです。

カキカキ~。

ちょっと珍しい2ショットシリーズ。ハマシギと一緒に。

ちょっと珍しい2ショットシリーズその2。イソシギと一緒に。


モノクロ画像ばかりでは寂しいので


スズメ鈴なり。


赤い葉っぱとジョウビタキ♀。