7月下旬撮影
前記事で『幼鳥パラダイス、ラストです』とか書いたのですが・・・
見かけるとかわいいのでつい撮ってしまう、コサメビタキ幼鳥の画像から今回の記事も始まります。
地面近くで何度かホバリングして餌を探していました。

ホバリング背中側。ドット模様がかわいい

ホバリング中に何か落としたようです。フン??


同じシーンの前座席撮影。


クリックで別画像


ちょっと遠かったけど、地面からの飛び出し。
クリックで別画像

ガードレールにヤマガラの幼鳥とキビタキの幼鳥が並んで留まっていました。
距離があったので厳しい画像ですが・・・。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
別の日、ガードパイプにキビタキ若鳥が幼鳥と一緒に留まっていました。
幼鳥は餌をねだるように若鳥に向かって口を開けていました。
若鳥、お父さんなのかな??

ピンボケです。
クリックで別画像

黄橙色が胸の辺りまでしかない若鳥です。
遠くの地面でクロツグミ♂が餌を探していました。
幼鳥も一緒に何羽か出てきたのですが、撮影できませんでした・・・。

山の斜面の立ち枯れた木にアオバトの小群が留まっていました。
クリックで別画像


身体を傾け、尾羽を広げてじっとしていました。虫干ししているのかな。

こっちの子も。
前記事で『幼鳥パラダイス、ラストです』とか書いたのですが・・・
見かけるとかわいいのでつい撮ってしまう、コサメビタキ幼鳥の画像から今回の記事も始まります。

地面近くで何度かホバリングして餌を探していました。

ホバリング背中側。ドット模様がかわいい


ホバリング中に何か落としたようです。フン??


同じシーンの前座席撮影。


クリックで別画像


ちょっと遠かったけど、地面からの飛び出し。
クリックで別画像

ガードレールにヤマガラの幼鳥とキビタキの幼鳥が並んで留まっていました。
距離があったので厳しい画像ですが・・・。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
別の日、ガードパイプにキビタキ若鳥が幼鳥と一緒に留まっていました。
幼鳥は餌をねだるように若鳥に向かって口を開けていました。
若鳥、お父さんなのかな??

ピンボケです。

クリックで別画像

黄橙色が胸の辺りまでしかない若鳥です。
遠くの地面でクロツグミ♂が餌を探していました。
幼鳥も一緒に何羽か出てきたのですが、撮影できませんでした・・・。

山の斜面の立ち枯れた木にアオバトの小群が留まっていました。
クリックで別画像


身体を傾け、尾羽を広げてじっとしていました。虫干ししているのかな。

こっちの子も。