電線のところにノスリが留まっていました。
よく見ると何か掴んでいます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/7e2fa293fc826ef41de0e5bed966fd18.jpg)
枯れ草と一緒にトカゲを掴んでいるようです。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/d5498e0081a042c871535ef61424da8f.jpg)
トカゲだけを咥えて枯れ草を落としました。(クリック画像)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/8491de27b2e8a357e0836a1ff1b03db7.jpg)
そのまま丸飲み・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/92a4cc5bed2cf063f13c6a12f34a3359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/c31cf2f16f5d93d9d03b13f298345700.jpg)
食べた後は鉄棒?に擦り付けて嘴のお手入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/301eedbb013592d5fc3be73603a9be87.jpg)
飛び出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/59cd32f5226df23a58c08ddad9c29058.jpg)
羽が切れてしまいました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/48247782610de27aa1df8a8eb6e8a91f.jpg)
ビニールハウスに留まってる別ノスリにちょっかいを出してます。
ハウスに映った影が大きい!
その後飛んで民家の屋根に留まりました。
あ!民家のしゃちほこに留まってる!!
以前しゃちほこに留まるチョウゲンボウを撮影したことがあるのですが(その時の記事はこちら)
もう10年前になるのかぁ・・・。
それ以来しゃちほこに留まる鳥を撮りたいと狙っていたのですが、しゃちほこのある民家も少なく
ましてやそれに鳥が留まっているのを見つけるのはかなり難しく・・・
で、今回のノスリが2回目のチャンスになりました。(笑)
クリックで横トリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/7cddb4cf4646bf9b4acca68ec1990cb2.jpg)
猛禽の中では人気のあまりないノスリですが、しゃちほこに留まってくれて嬉しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/8ec61a6b99ec74693f16728d2c449a87.jpg)
しゃちほこに留まってくれる野鳥さん募集中!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
*記事を書いた後に調べてみると、これはしゃちほこではなくて波の飾り瓦なのかも?
もしそうだとしても、ここに留まっている鳥を撮れたのは嬉しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
オマケ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
カンムリカイツブリが近くを泳いでいたのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/a4b91925ca6d64bafb8c9454e984d23e.jpg)
ルビーのお目目が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/4dc3b0d93654102c3f33b751eba8c9c7.jpg)
潜って出てきたシーン。
稲刈りの終わっていない田んぼの草にぴょこんと留まったセッカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/9e8eedab87bf384a6d5f0388f990e471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/06/4089be968348095aa381c5a9fefe55f5.jpg)
よく見ると何か掴んでいます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/7e2fa293fc826ef41de0e5bed966fd18.jpg)
枯れ草と一緒にトカゲを掴んでいるようです。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/d5498e0081a042c871535ef61424da8f.jpg)
トカゲだけを咥えて枯れ草を落としました。(クリック画像)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/8491de27b2e8a357e0836a1ff1b03db7.jpg)
そのまま丸飲み・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/92a4cc5bed2cf063f13c6a12f34a3359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/c31cf2f16f5d93d9d03b13f298345700.jpg)
食べた後は鉄棒?に擦り付けて嘴のお手入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/301eedbb013592d5fc3be73603a9be87.jpg)
飛び出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/59cd32f5226df23a58c08ddad9c29058.jpg)
羽が切れてしまいました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/48247782610de27aa1df8a8eb6e8a91f.jpg)
ビニールハウスに留まってる別ノスリにちょっかいを出してます。
ハウスに映った影が大きい!
その後飛んで民家の屋根に留まりました。
あ!民家のしゃちほこに留まってる!!
以前しゃちほこに留まるチョウゲンボウを撮影したことがあるのですが(その時の記事はこちら)
もう10年前になるのかぁ・・・。
それ以来しゃちほこに留まる鳥を撮りたいと狙っていたのですが、しゃちほこのある民家も少なく
ましてやそれに鳥が留まっているのを見つけるのはかなり難しく・・・
で、今回のノスリが2回目のチャンスになりました。(笑)
クリックで横トリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/7cddb4cf4646bf9b4acca68ec1990cb2.jpg)
猛禽の中では人気のあまりないノスリですが、しゃちほこに留まってくれて嬉しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/8ec61a6b99ec74693f16728d2c449a87.jpg)
しゃちほこに留まってくれる野鳥さん募集中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
*記事を書いた後に調べてみると、これはしゃちほこではなくて波の飾り瓦なのかも?
もしそうだとしても、ここに留まっている鳥を撮れたのは嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
カンムリカイツブリが近くを泳いでいたのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/a4b91925ca6d64bafb8c9454e984d23e.jpg)
ルビーのお目目が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/4dc3b0d93654102c3f33b751eba8c9c7.jpg)
潜って出てきたシーン。
稲刈りの終わっていない田んぼの草にぴょこんと留まったセッカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/9e8eedab87bf384a6d5f0388f990e471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/06/4089be968348095aa381c5a9fefe55f5.jpg)