梅に鶯
2023-03-07 | 野鳥
梅の花が満開で綺麗だったので、何か鳥が来てくれないかと待ってみることにしました。
しばらくすると、ウグイスが梅の木にやってきました。
花札にもある『梅に鶯』ですが、『梅にメジロ』はよく見るけど
『梅にウグイス』は今まで見たことがないように思います。
ことわざどおり、美しい梅の花と美しい春の囀りが調和していました♪

満開の梅の枝にウグイスが!
クリックで別画像

囀るときは喉を膨らませて。「ホ~ ホケキョ♪」(クリック画像)
初鳴きは何週間か前に聞いたのですが、この日はもうあちこちで鳴き声がしていました。
クリックで別画像

精一杯背伸びして梅の花に嘴を入れて。(クリック画像)
ウグイスも吸蜜するんですね。初めて見ました。

クリックで別画像

枝移り。(クリック画像)

枝がかぶってますが、吸蜜しているところが撮れてました。

飛び出し。
クリックで別画像

エナガっぽくかわいく撮れてました

地面に下りて。

近くの細い水路に水を飲みにきたようです。

春を感じさせる、オオイヌノフグリの小さな青い花が咲いています。


クリックで別画像

水路横で小さなイモムシを捕まえました。

水を飲むシーンも何度か観察したのですが、撮影することはできませんでした。残念。
水面に散った梅の花びらが浮かんでいます。
クリックで別画像

春らしい陽射しの中で美しい梅と春告げ鳥をゆっくり観察することができました。
しばらくすると、ウグイスが梅の木にやってきました。
花札にもある『梅に鶯』ですが、『梅にメジロ』はよく見るけど
『梅にウグイス』は今まで見たことがないように思います。
ことわざどおり、美しい梅の花と美しい春の囀りが調和していました♪

満開の梅の枝にウグイスが!
クリックで別画像

囀るときは喉を膨らませて。「ホ~ ホケキョ♪」(クリック画像)
初鳴きは何週間か前に聞いたのですが、この日はもうあちこちで鳴き声がしていました。
クリックで別画像

精一杯背伸びして梅の花に嘴を入れて。(クリック画像)
ウグイスも吸蜜するんですね。初めて見ました。

クリックで別画像

枝移り。(クリック画像)

枝がかぶってますが、吸蜜しているところが撮れてました。

飛び出し。
クリックで別画像

エナガっぽくかわいく撮れてました


地面に下りて。

近くの細い水路に水を飲みにきたようです。

春を感じさせる、オオイヌノフグリの小さな青い花が咲いています。


クリックで別画像

水路横で小さなイモムシを捕まえました。

水を飲むシーンも何度か観察したのですが、撮影することはできませんでした。残念。
水面に散った梅の花びらが浮かんでいます。
クリックで別画像

春らしい陽射しの中で美しい梅と春告げ鳥をゆっくり観察することができました。