2月撮影。
隣県に来ているアカハシハジロを見に行ってきました。
ブログには出してなかったのですが、アカハシハジロは6年前に初めて♂若鳥を観察しました。
今回の個体は♂成鳥です。
情報は少し前からいただいていたのですが、見に行くのが遅くなってしまいました。
この数日後にはいなくなってしまったそうなので、ギリギリ間に合いました。
逆光気味でなかなか綺麗には撮れなかったのですが、観察することができて良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/096a394a2d1f599d56e7b9074ac55ddd.jpg)
最初は少し遠かったのですが、他のカモと一緒にいるのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/3a3aced14bc5cf7b77c5f665e988416e.jpg)
遠くでパタパタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/01c7b0bbf765a605333b06c294b5e0db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/b587728e7796e293c511c356600e45b8.jpg)
ふわふわのまん丸頭をシュッとスリムにして、ノビ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/10b2343104e9ffe16a06c1f084ccd3a3.jpg)
カキカキ~!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/a00868dc4f80539a510a0ca388e1d18a.jpg)
羽繕い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/216795c416900de87446e3bea545f6d7.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/a30804cd9f843ed237e6c9a3ac65d32d.jpg)
再びノビ~。ノビの時はいつも頭はスリムになるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/4480582ebd560acc2773ea4702067b2f.jpg)
ブルブル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/e93f844710bed121c435f1ae9d625681.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/5e7c0baeb41bea0c4811daf6d8f3efc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/a32239b51333d5eef12e159366f66c1b.jpg)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
別の日、別の場所で観察したトラツグミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/3b8e725f66b5d6ddfae8835ef6aabeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/b2fc7fc12ed3ec22e28ea2bf4e445ad7.jpg)
苔混じりの芝生の中から芋虫を捕まえました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/b377024eb509f31ad97dc5cac9e6b26d.jpg)
走っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/c499e2feb43b0b8052d81ab92d879ce7.jpg)
また同じイモムシをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/bd42a550c4b4fead02e896bf6ebaad0b.jpg)
隣県に来ているアカハシハジロを見に行ってきました。
ブログには出してなかったのですが、アカハシハジロは6年前に初めて♂若鳥を観察しました。
今回の個体は♂成鳥です。
情報は少し前からいただいていたのですが、見に行くのが遅くなってしまいました。
この数日後にはいなくなってしまったそうなので、ギリギリ間に合いました。
逆光気味でなかなか綺麗には撮れなかったのですが、観察することができて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/096a394a2d1f599d56e7b9074ac55ddd.jpg)
最初は少し遠かったのですが、他のカモと一緒にいるのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/3a3aced14bc5cf7b77c5f665e988416e.jpg)
遠くでパタパタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/01c7b0bbf765a605333b06c294b5e0db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/b587728e7796e293c511c356600e45b8.jpg)
ふわふわのまん丸頭をシュッとスリムにして、ノビ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/10b2343104e9ffe16a06c1f084ccd3a3.jpg)
カキカキ~!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/a00868dc4f80539a510a0ca388e1d18a.jpg)
羽繕い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/216795c416900de87446e3bea545f6d7.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/a30804cd9f843ed237e6c9a3ac65d32d.jpg)
再びノビ~。ノビの時はいつも頭はスリムになるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/4480582ebd560acc2773ea4702067b2f.jpg)
ブルブル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/e93f844710bed121c435f1ae9d625681.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/5e7c0baeb41bea0c4811daf6d8f3efc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/a32239b51333d5eef12e159366f66c1b.jpg)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
別の日、別の場所で観察したトラツグミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/3b8e725f66b5d6ddfae8835ef6aabeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/b2fc7fc12ed3ec22e28ea2bf4e445ad7.jpg)
苔混じりの芝生の中から芋虫を捕まえました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/b377024eb509f31ad97dc5cac9e6b26d.jpg)
走っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/c499e2feb43b0b8052d81ab92d879ce7.jpg)
また同じイモムシをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/bd42a550c4b4fead02e896bf6ebaad0b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます