3月下旬撮影。
今季はアトリが多く、シーズン中盤はバラけたのかあまり大群は見かけなくなっていたのですが
シーズン終盤になって渡りの準備で集まってきたのか、再び大きな群れに遭遇するようになりました。
この日は桜の木に来ているのを見つけて観察・撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/c2297450232773b37960617e5d5a24ff.jpg)
少し距離があったので、画像厳しいですが・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/a28ff07cf222d9a8e8a1ae3b7561a932.jpg)
ソメイヨシノとは別の種類の桜だと思います。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/26a12d29bf7f93effef63e0fb745f0ec.jpg)
桜のつぼみを採って食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/edc9fb6e3b210b9fbbb872c1d09de710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/0e906eb51873bb510048bc3e261ba3a3.jpg)
わかりづらいですが、桜の花を咥えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/580560b8dfa2e649fe662915dd0e6bf7.jpg)
咥えた桜の花びらが蝶々
みたいな形になっています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/a7974d051f0cf934f29955ecb99964b1.jpg)
つぼみも次々採って食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/945d5955fe12c249e8ecc6c127efde0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/dd472175b20a6c196d95b3a126aee5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/09366e6d018dd3f98930d39615693c77.jpg)
ノビ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/5196a9b0d0c1164794c8b8f6e983b182.jpg)
桜の木には群れでやってきていたのですが、なかなか見えるところに出てくれず
結局同じ個体の画像ばかりになりましたが・・・。
別の場所にも群れでいるのを見かけました。
その中の一羽が地面に下りて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/ac29bf755613c2dd7a187c109ad4aeec.jpg)
この日は小春日和で天気が良く、身体を斜めに傾け尾羽を広げて
口を開けたポーズでじっとして・・・日光浴をしている子がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/36ffb06df8e0e81cc8a91491f5bf16a5.jpg)
結構長い間じっとしていたのですが、羽繕いをした後飛んで仲間に合流しました。
オマケ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
小さめの花が咲いた桜の木?にホオジロのペアが留まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/f0669251960528efe638cee7ffad8b17.jpg)
今季はアトリが多く、シーズン中盤はバラけたのかあまり大群は見かけなくなっていたのですが
シーズン終盤になって渡りの準備で集まってきたのか、再び大きな群れに遭遇するようになりました。
この日は桜の木に来ているのを見つけて観察・撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/c2297450232773b37960617e5d5a24ff.jpg)
少し距離があったので、画像厳しいですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/a28ff07cf222d9a8e8a1ae3b7561a932.jpg)
ソメイヨシノとは別の種類の桜だと思います。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/26a12d29bf7f93effef63e0fb745f0ec.jpg)
桜のつぼみを採って食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/edc9fb6e3b210b9fbbb872c1d09de710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/0e906eb51873bb510048bc3e261ba3a3.jpg)
わかりづらいですが、桜の花を咥えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/580560b8dfa2e649fe662915dd0e6bf7.jpg)
咥えた桜の花びらが蝶々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/a7974d051f0cf934f29955ecb99964b1.jpg)
つぼみも次々採って食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/945d5955fe12c249e8ecc6c127efde0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/dd472175b20a6c196d95b3a126aee5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/09366e6d018dd3f98930d39615693c77.jpg)
ノビ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/5196a9b0d0c1164794c8b8f6e983b182.jpg)
桜の木には群れでやってきていたのですが、なかなか見えるところに出てくれず
結局同じ個体の画像ばかりになりましたが・・・。
別の場所にも群れでいるのを見かけました。
その中の一羽が地面に下りて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/ac29bf755613c2dd7a187c109ad4aeec.jpg)
この日は小春日和で天気が良く、身体を斜めに傾け尾羽を広げて
口を開けたポーズでじっとして・・・日光浴をしている子がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/36ffb06df8e0e81cc8a91491f5bf16a5.jpg)
結構長い間じっとしていたのですが、羽繕いをした後飛んで仲間に合流しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
小さめの花が咲いた桜の木?にホオジロのペアが留まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/f0669251960528efe638cee7ffad8b17.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます