小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

霧の中の コサメビタキ 幼鳥

2019-07-08 | 野鳥
鳥を探して林道を走っていると、ぽつぽつ雨が降り出し霧が濃くなったり薄くなったり・・・。
条件が悪い中ですが、コサメビタキの幼鳥が数羽でちょろちょろしているのを見つけました。
霧で霞んだ見辛い画像ばかりですが・・・。


  霧の中のコサメビタキ幼鳥。




  毎年今の時期にコサメビタキ幼鳥に会うのが楽しみです。




  まだ花が咲いていないネムノキの枝で。
  巣立ち後間なしの幼鳥特有の斑点模様がかわいいです。


  クリックで別画像

  クリックは同シーンの別角度で背景が違います。


  クリックで別画像

  枝に頭を擦り付けています。痒かったのかな。




  首傾げ正面顔。かわいい!




  マツの枝に留まって。




  少し霧が薄くなったかな・・・。




  ピン甘飛び出し。




  曇天空抜けの枯れ枝に留まって。


  クリックで別画像






  オマケ 

キビタキ幼鳥も1羽混じっていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ ペア?

2019-07-01 | 野鳥
毎日暑い日が続き、鳥の姿を見つけるのが厳しい季節になってきました。
天候も良くなく、山へ探鳥にも行けず・・・。
所用で鳥見の時間もあまりとれないので、近場でウロウロして目についた鳥を観察しています。

鳥を探して農耕地をうろついていると、草地にモズがいました。

  クリックで別画像

  竹の棒の先にモズ♂が留まっていました。クリックは羽づくろい。


  クリックで別画像

  方向転換してこちら向きに。クリックは首傾げ正面顔。




  飛んで枯草に留まったのですが、すぐ近くに♀の姿が。




  モズ♀。ペア?と思って求愛給餌とかしないかと期待していたのですが、♀は飛び去り・・・。




  モズ♂。




  ♂は♀が飛び去った方へ飛んで行ったのですが・・・。


  クリックで別画像

  ♂♀同じエリアにはいるけど、近くに留まることはなく・・・。
  ♀が下に向かって飛び出し。




  枯草に留まる♀。奥を飛んでいるのはオオヨシキリ




  モズ♂。




  ♀は更に奥のイバラやクズの繁みに飛んでいきました。


  クリックで別画像

  遠い後ろ向き飛びつき。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする