


富良野で一泊し、翌日午前は周辺を撮影しました。前回はいわゆる美瑛のパッチワークの丘、をほとんど撮らなかったので多少そのあたりも意識して撮ってみました。
なお花の季節にはまだ早いので、観光農園にはほとんど寄りませんでした。
この日はまだ遠くの嶺に残雪が少し残っていたので、それが良いアクセントになってくれました。

パッチワークの丘以外にも上富良野八景のパノラマロードやジェットコースターの路、あるいは広告で有名ないくつかの木にも出かけてみました。上の写真はジェットコースターの路、です。

19年前は撮影ポイントを探すのに手間取ったのですが、最近はナビがあるので比較的カンタンに現地に到着できました。また案内板も要所に立っていました。