釧路湿原は少し楽しみにしていました。
ただ残念なことに訪れた日は小雨交じりで釧路市湿原展望台からは全くなにも見えませんでした。

展望台から降りて遊歩道を歩きサテライト展望台まで行ったのですが、こちらも何も見えませんでした。遊歩道沿いにはオオバナノエンレイソウがかなり咲いているのが目立つくらいでした。



釧路湿原の雄大さを全く感じることが出来ないのも残念なので、翌朝細岡(ほそおか)展望台まで行きました。天気は小雨だったのですが、靄の中なんとか釧路湿原を見ることが出来ました。
視界はクリアではなかったですが、これはこれで幽玄な感じがしてよかったです。


細岡展望台を後にして摩周湖方面に向かいましたが、小雨模様なので湖面は見えないということなので屈斜路湖畔のアイヌコタン民族資料館に行きました。
ここではアイヌの歴史や文化、数々の道具が展示されていました。今では純粋のアイヌ民族はいないようですが、血を引く人々はかなり大勢いて社会の様々な分野で活躍されているそうです。
ただ残念なことに訪れた日は小雨交じりで釧路市湿原展望台からは全くなにも見えませんでした。

展望台から降りて遊歩道を歩きサテライト展望台まで行ったのですが、こちらも何も見えませんでした。遊歩道沿いにはオオバナノエンレイソウがかなり咲いているのが目立つくらいでした。



釧路湿原の雄大さを全く感じることが出来ないのも残念なので、翌朝細岡(ほそおか)展望台まで行きました。天気は小雨だったのですが、靄の中なんとか釧路湿原を見ることが出来ました。
視界はクリアではなかったですが、これはこれで幽玄な感じがしてよかったです。


細岡展望台を後にして摩周湖方面に向かいましたが、小雨模様なので湖面は見えないということなので屈斜路湖畔のアイヌコタン民族資料館に行きました。
ここではアイヌの歴史や文化、数々の道具が展示されていました。今では純粋のアイヌ民族はいないようですが、血を引く人々はかなり大勢いて社会の様々な分野で活躍されているそうです。